うちごはん | 30代ズボラ主婦の節約・子育て・暮らしノート

30代ズボラ主婦の節約・子育て・暮らしノート

転勤族、賃貸暮らし ⌂ *
一つ年下の夫と、1歳になる息子と暮らしています。
息子のこと、日々の暮らし、お金のことを綴っています*↟⍋*↟⍋↟


最近のうちごはん、まとめです✴︎


{11DBEA85-F2DF-4F27-A75B-2DE77046AC13:01}
回鍋肉、玉ねぎとタコのマリネ(クックパッドID:581575)、ばぁばの甘辛ナス煮(クックパッドID:313761)、じゃがいも・いんげん・玉ねぎの味噌汁


ばぁばの甘辛ナス煮、安定の美味しさでした*
ほっこりする~♡
回鍋肉はいつも甜麺醤がなくて味噌を使っていますが、このレシピだと美味しく出来ます(レシピは甜麺醤使用をオススメしています笑)♩
甜麺醤、滅多に使う頻度がないので、なかなか買う機会がない。。



{1F9AF792-0C0E-45F5-B7F4-DEE40EEF619D:01}
ロールキャベツ(クックパッドID:1379849)、青梗菜のオイスターソースがけ(クックパッドID:815747)、さつまいも・きゅうり・ツナのサラダ

久しぶりのロールキャベツ♡
初めてのレシピで作ったのですが、コレ濃厚で美味しい~!
余ったスープは次の日リゾットにリメイク出来るので、一石二鳥♩
青梗菜~も、簡単に作れてシャキシャキしていてウマウマでしたヾ(@^▽^@)ノ
青梗菜がたっぷり摂れるのも◎


{5410EAD9-A4B6-4ACE-BF6D-92F79D74DAC3:01}
鶏肉とズッキーニのポン酢炒め、オクラのカレー醤油和え、切り干しツナ大根(クックパッドID:1112479)、キャベツと油揚げの味噌汁

給料日前だったため、人参が切れていて切り干し大根に色味がない>_<
 切り干し大根にツナを入れる発想ってなかったけど、意外と合いますね!
優しい味わいでした♡


{9C6C637F-419C-49BD-BE85-BC3214B5D098:01}
豚肉と温野菜のポン酢かけ、パプリカのマリネ、茄子とじゃがいもの味噌汁、白米

ひとりごはんだったので楽チンメニュー。
暑いからか、マリネなどさっぱりしたものが食べたくなる!!
最近ポン酢を、味ぽんマイルドという緑色のキャップのものに変えてみたのですが、黄色い蓋の味ぽんよりもお味が名前の通りマイルドで、色んなものにかけて使っています♡
これ考えた人天才だ~!!


{4F3F577D-3D38-4AF5-9A64-2717C239A76B:01}
鮭、ほうれん草とひじきのサラダ(クックパッドID:482477)、空豆、ブロッコリーとパプリカ、茄子とじゃがいもの味噌汁(前日残り)、白米

この日のヒットは、ほうれん草とひじきのサラダ*
ひじきの煮物飽きたな~と思って違う作り方を探していたら見つけたもの!
鉄分たっぷり摂れるし、ひじきがマヨネーズと合う♡
最近出張続きで、外食続いていた旦那くん。
ご飯を食べるなり、“やっぱりうちのごはんが一番!”と言ってくれて、ニマニマ♡のろけ、スミマセン>_<
もっと美味しいもの作れるように頑張るぞー!


それからお義母から、嬉しいお届け物が届きました♡

メロン
{2BB8874E-B7A6-4819-B8B4-5EFF1C690D9C:01}

いわしの焼き干しと、昆布
{9D72917B-9FA6-4A73-ACB5-5FFDE30E0D1C:01}

そしてお義母さん手作りのきゅうりの漬物~!!♡
{E83A72B4-5301-44BA-8472-829A459CA8B7:01}

これ、この間帰省したときに食べて以来、ずーっと忘れられなくて、また食べたい食べたいって言ってたら旦那くんが伝えてくれて、送ってくれました。
すっごくすっごく嬉しい!!!
焼き干しは、このままポリポリ食べてもいいし、お味噌汁にダシとして入れてもいいみたい☆
これでカルシウムばっちり摂るぞ~
メロンは明日の朝食に食べようっと♡