田舎と東京の違い


田舎は空気がキレイすぎて、

直射日光がダイレクトに肌に届くので、すぐ日焼けする



すいません

独断と偏見で言ってみました、

里山に住んでおります

ちゃるです照れ







前回の記事を書いた時にね

思い出したことがあって。





だいぶ昔話になるんだけど、

私が14歳の頃の話です。










私はある朝

制服に着替えようと、

いつも通り

セーラー服の袖に手を通した。







すると急に

左手に何かが刺さったピリピリ






袖の中だから、目に見えないけど

それはブス〜という感じで



感覚的には

大きな安全ピンでも刺さったように🧷

指に針が入るのを感じた!





痛!

いったーい!






もう誰だよー💢

こんな所に安全ピンなんて

やめてよーピリピリ




と思って、

セーラー服の袖から手を出してみてびっくり‼️









なんと‼️



私の左手薬指には

スズメバチ

がくっついていたのだ‼️










え⁈


ぎゃあ〜





私は急いで手をブンブン振ったけど、


ハチは取れない


(ハチの針が指を刺しているから)





私は咄嗟に

右手でスズメバチを掴んで

左手から引き離し


スズメバチを床に投げた!



今考えると、よくスズメバチを鷲掴みにして投げ捨てたな、14歳の自分スゲ〜キラキラ



やっぱ

火事場の底力

ってほんとなんだね。


でもスズメバチにしてみたら、セーラー服の袖で安心して休んでたのに、いきなり

ぬおーっと私の手が来るもんだから、そりゃびっくりして もう刺すしかないよね💦



で つづき


「大変だ〜!

スズメバチに刺されたー!」



と私の声を聞いて

まずじいちゃんがとんできて、

スズメバチを駆除してくれた!



そして父は

私の刺された指に口を当て、

毒を吸い出してくれた!




って

ワイルドすぎるやろー!





※これは ど田舎

昭和の時代の対処法です。

現在はおすすめできないはず。

危険だから真似しないでね。







いやいや、14歳の少女にしてみたら

その当時

嫌いな親父に指をくわえられるってかなりイヤなことなんだけど、

スズメバチに刺された衝撃と痛みで

そんな事言ってられないよね💦


もうねスズメバチ、

痛いなんてもんじゃない。


衝撃痛⁈とでも言うような

ばかいたい激痛です!




そうこうしてるうちに、私の指はパンパンに腫れてきた



毒を口で吸い出そうとした

親父の唇も腫れてきた!

「こりゃダメだ、今すぐ病院だ」


ということで

近所の病院に行き

消毒と包帯をしてもらったのです。






でね…

いきなりスズメバチに刺されて

最悪な朝、


その時の私の感情は

なんと喜び

に満ち溢れていたの笑い





その理由は

ピアノに行かなくていいから✨


私10年くらいピアノ習ってて

その日はピアノ教室の日だったの!

でその頃はピアノを弾くのが楽しくない時期で、

いやだなぁと思っていたら

お医者に

しばらくピアノはやめておいて

と言われたもんだから、



やったー!

ピアノ休める〜😆

という感情だったわけです。


ザ・単純







でもさー、スズメバチって

2回目からが怖いって聞くよね?









あれからだいぶ年月は過ぎ去っているけれど、

今また里山に住んでいて、

スズメバチには本当に気をつけようと誓う私なのでした。








長々と読んでいただき

ありがとうございましたラブラブ





さいごに

うちの父の記事を貼っておきます