生理のお悩みを自然療法で
整えていくサロン丹野佳代子です
ケイシー流循環促進法のなかで
植物性石けんで髪を洗うがあり
コツも教わったので興味がむくむく
今までも頭皮によいと湯シャン
や石鹸シャンプーや塩シャンなど
色々試してきましたが
効果を感じるまで
続けることが出来ずに
断念ばかりでしたが
今年はじめに念願だった
51センチのヘアドネーションで
髪がショートヘアになったので
コツも知ったことだし
今ならできるかも!と
アレッポのオリーブオイル石けん
肌によいと昔流行ったことがあり
使ったことはありましたが
今もちゃんと売られていて
ちょっぴり感動しました
そうそうこれ!
中のグリーン色が
とっても綺麗なんですよね♡
石鹸で洗って
髪は大丈夫?
毎日ではないのですが
汗をたくさんかいた日など
気分で試していますが
石けんで洗うと
髪がきしきしするので
リンスをするまで(時々お酢で)
傷めていないか気になっていました
自分では分かりにくいので
美容師さんに髪の毛が
乾燥していないか聞いてみると
\全然元気ですよ!/と
プロのお墨付きを
いただくことができました
写真も撮っていただいたので
比較してみると形を整えながらでも
ずいぶん伸びていることも分かりました
変わっていないように見えても
ちゃんと髪が伸びていて
身体ってすごいとじわりと感動です
ヘナ染めやアレッポ石けん洗髪
髪が長くなっても続けていけるのか
やってみないと分かりませんが
どちらもゆるく
続けてみたいと思います
以前やってみて
上手くいかなかったことも
実践者からのコツを聞いて試すと
すんなり出来ちゃうこともある!
ケイシー療法は本を読んで
自己流だったのですが
講座に出てちゃんと知ることで
理解がぐっと深まっています
婦人科系についても
色々と試していますので
またお話しできたらと思います
まだ残暑はきびしいですが
もう少し涼しくなったら
やってみたいこと
色々とリストアップするのも
楽しいですよね!
身体のためにできること
もう一度試してみませんか?

