本日
友人と、在校生の方にご案内いただき
無事、登録手続きを済ませて来ました!
ありがとうございましたー(;▽;)スムースにおわたw
明日、一人で行かれる予定の方や
今後、中途入学されて方などに、ナニが必要となるか
参考の為に、手順を残しておきマスね(^-^)b
重要)2017年秋に校舎が東校へお引越ししましたが
2018年春に、元の校舎に戻りました(^^)
手続きに必要なものは変わらないのですが
毎年、チョット流れにイレギュラーな変化があるようです。
入学手続きは、下記の通り(^-^)
*********************************************
蘇州大学『海外教育学院』
短期汉语课程(短期留学コース)
秋季学生報到 2015年9月7日(月)、8日(火)
留学生棟にて、AM8:30頃~
『报名』・・・・入学手続き(継続手続き)
蘇州大学の留学ガイド
http://liuxue998.com/11609%20sosyuu%20.html
留学・見学などは、留学生棟313室
朱煜(シュ・イク)159-9542-1652(日本語可)
緊急時の連絡などは
0512-6522-3372(日本語可)
------------必要なモノ----------------
・学費 7500元(2課目) or 4500元(1課目)
・登録費 250元
・パスポート
・教材費(1冊、約60-70元で、各班ごとに1~3冊要)
・初回登録(または学生証再発行)
証明写真の2寸サイズ(約3.3cm×4.8cm)×1枚
※2寸をそのまま貼ると、少し大きいので
横3cm×縦4cmぐらいが、見栄えが良さそうだよw
3cm×4cmの場合
**********************************************
留学生棟は、キャンパスの中央付近にあります。
※毎回、手続きで使われる教室が異なるので
流れのご紹介・・・・とお考えください。
■最初は107室
①入口で
※もしなかったら、②で貰えます。
107室の②で申込書を提出します。(写真不要)
申込書は緑文字②の机の上にあるので
・姓名 ・性別
・生年月日 ・出生地
・国籍 ・パスポート番号
・未婚か既婚か ・職業 ・信仰宗教
・現住所および電話番号
・最終学歴
・仕事あるいは学習単位
・中国語水準(レベル申告)
・留学期限
・学習??
・学生寮要求
・当校を知った経緯 最初の「友達・家族の紹介」を選択
・緊急連絡先 旦那の電話番号
・その他注意事項
駱駝が記入したトコだけ太文字にしたーw
提出して、最初に聞かれるのは
受講したいレベル→駱駝は2と回答。
口語課・総合課両方うけるのか→Yesと回答
この他、足りない項目は尋ねられます。
学生証のある方→103室の①へ
学生証のない方→107室の③へ
③で証明写真(2寸)を提出し、学生証を作成。
④は行けと言われなかったので不明(^^;)
⑤で校内MAPを貰って、廊下へ
廊下に出ると
この掲示板に、各班の担当教員名が書かれているので
チェックポイントは
・先生を指定したい場合、ここで確認する
※2.2とか2.6とか、数字で覚えておく
・各曜日の1限目、2限目の課目をチェックする
※口語課or総合課で入れ替わる日がある
木曜日は毎週10時に用事がある・・・・などの場合で、有効。
在校生に評判を聞くと良いと思います。
1班は、通常、英語と中国語で授業が行われますが
日本人、韓国人に慣れていて(授業で補助的に使う)
日本語・韓国語が、多少判る先生もいらっしゃるようです。
2班は、通常、中国語のみで授業が行われますが
英語はほぼ通じず、教科書にピンインは書かれていません。
授業内容も、1班に比べ、単語の量、進むペース共に
ハードルが一気にあがる感じで、予習復習がキモとなります。
在校生情報で。
宿題が少ない先生や教科書以外の単語を
あまり増やさない先生、狙いで指名したので
多少、楽してる・・・ハズ(^^;)←なのに許容オーバー
特に指定がない場合は、そのまま103室へどうぞ。
⑦支払い(カードか現金)
⑧クラス登録
⑨レベルチェック
⑩教材購入
103の教室へ入ったら
⑥に紙キレを渡します
受講するクラスを確認され、学費をチェックされ
⑦でお支払い。
殆どの方が、银联払いをしマスが・・・・
昨年チャイナ・あるあるで読み取り機が故障して
数十人が郊外へ「現金引き出し」に走る事件がありましたw
そこで、駱駝、ニコニコ現金払いww
最高額が100元なので、すげーブ厚い札束になったわ(-∀-)
⑧で領収証とフロチャートを一緒に見せてあげると
クラスはどこにするか聞かれます。
ここで!
某先生がイイヨー、という評判を信じて、2.6を指定したら
「今年は学生が少ないので、6クラス目はナイ」という
不意打ちで、一発KO!!
「ちょっとまってー」と
戦略的撤退で、掲示板前へ → 再び作戦会議w
結果、2.2で落ちつきマシた(^^;)
⑨は、レベルチェックの申し込みの列。
必ずしも1班から始めなくて良いのですが・・・・。
基本、初回は自己申告なので
迷ったら、レベル・チェックを受けましょうw
赴任前に、中国語を習ってきた人で
3班スタートという方もおられますしねー(/≧∇≦)/
------------レベル・チェックって何するの?------------
昨日、チェックを受けた方情報では・・・・
2種類のテストの総合評価で判断されるそうデス。
■筆記試験 2Fへ:レベル別に4枚、限界なら途中で止めてOK。
■面接試験 3Fへ:最初は面談のような形式で、1対1。
情報者は、筆記試験を受けてる途中に
「面接に行って下さい」と言われたそうなので
制限時間はナイようですね。
また、途中で「お昼食べて来ていいぞー(^-^)」と言われ
みんな出て行っちゃった・・・・・Σ(・ω・)と言っていたんで
かしこまった試験でもなさそうデスw
面接試験では、今までどのように中国語の勉強をしたかなど
質疑応答があり、次に、レベルにあいそうな教科書を渡され、
ピンインがどの程度読めるか、音読できるか、
読んだ文章がどの程度理解出来てるか・・・・などを聞かれます。
最終的に、双方の結果で、レベル判断されるのですが
当日、16時まで居残っていたら結果が出たので
教科書を買って、持ち帰ることが出来たそうです。
なお、全生徒のクラス名簿は
报名が終わった翌日15時30分ごろに
もし、自分のクラスや班(レベル)が判ってなかったら
初日は早めに登校して確認ですね。
さらに、教科書を買う必要がある場合は
1時間くらい前に登校してねー。
※たぶん、初回は教科書をほとんど使いませんので
授業後に購入でも良いかも。授業の30分前だと
教科書購入の列が長いよー(´∀`) 遅刻ヒヤヒヤだよー
----------------------------------------------------
テストを受けなくても、
初回登録は自己申告できるそうデス。
あと、初回授業から3日間は、換班(レベル替え)可能です。
でも、レベルの異なるクラスへの移動しか認められません
例) レベル1班→レベル2班 はOK (換班)
レベル1班のクラス2→1班のクラス5 はNG (換組)
※レベルチェック受けていても、換班できます(^-^)
■最後は101室!
⑩へ行って領収書を見せて
受講するレベルに合わせた教材を購入しましょう
定価売りです。
淘宝の方が安いのですが、必要な教科書を確認後
上海の書店に注文したら、、翌日に届きました。
以上! しゅーりょうー(/≧∇≦)/
駱駝、無事に女子大生になれたわんw
注)『女子』の定義に関する苦情は、
現在、受け付けておりません♪
こうして、サクサクと手続きを終えられたのも
友人Aさんと、お初なBさん、Cさんのオカゲデスー!
ほんとに、助かりました(≧□≦) ありがとうございました♪
木曜から授業開始だそうですが。
今後も、どうぞよろしくお願いしますー。
-----------追記--------------
初回登録に必要だという証明写真。
駱駝が知ったのは昨晩で、翌日の朝は
写真データだけ持って学校に向かいました。
たぶん、プリントアウトしないと、ダメなんだろうなぁ。
そんな不安を抱えたまま、通りがかりで写真屋を探しつつ
待ち合わせより30分早く、相門駅へ到着しました。
ナニかしら対策できないか探したところ・・・・
アルやんΣ(・ω・)
10元で写真が撮れるらしい・・・・・
しーかーもー。
必要なサイズ、わからへーんΣ( ̄ロ ̄lll) しまった!
大慌てで、QQ投下!
「誰か証明写真のサイズ判りませんかー」\(゜ロ\)(/ロ゜)/
速攻で!
3人の方から回答頂き、概ね3cm×4cmと判明。
・・・・・と、ココで。
↑アッチと書いてあるので、行ってみる。
1号出口から30mで、看板のコピー屋さんを発見!
たのもー( ✧Д✧)
ワンコ、飛び出てきた Σ(・ω・ノ)ノ!
アンちゃんも、飛び出てきたw
画像データの中の、証明写真を見て貰ったら
アンちゃんもピンと来たらしい。
「サイズは?」・・・・と聞くので、3×4と書いたら
「コレ?↓」と聞くので・・・・
↑
それをおくれと頼んでみた。
このサイズ
中国の証明写真『2寸』って言うんだって!
良くつかわれるので、覚えておくとイイそうですー。
なかなか感の鋭い青年で助かったぜぃ!
しかし、オバマの見本写真なんて、なんかオサレー(*^-^*)ノ
あっという間にプリント出来たー。
たのもー( ✧Д✧) からのー、10分で
証明写真の入手ミッション、コンプリートです。
良い運気・・・・来てる感じ? カモンщ(゚д゚щ)カモーン♪
特急料金 15元でしたー。←高いか安いか判らへんww
※その後、標準価格と判明w
まさか、コピー屋で、写真刷れるとは、目からウロコ!
我ながら「駱駝、お前、スゲーよ(/≧∇≦)/」と自画自賛w
さ、待ち合わせの場所へ戻ろうかと、振り向いたらΣ(・ω・)
朝食、ワンこにお下がりしてたーww
あははははは(^∀^) 再見~♪
■ブログ内記事(テーマ「蘇州大学」から抜粋)
蘇大への入学手続き 手続きの流れのご紹介
気晴らしの校内お散歩 キャンパス内の様子
東校舎南門から葑门へ 東校南門の様子
子連れ登校 子供と一緒に登校した話
大学の考試 中間テストの様子
2015秋季結業式 学期末の式典
仕付宝と蘇大卡 大学内で使える校园卡
大学の文化&美食節 (留学課のみの)学園祭
蘇州大学:中国語の授業内容 1班授業内容の詳細
New!
校舎が本部→東校へ、お引越先の案内