年越しソバの予約~♪ | 駱駝の蘇州便利手帳

駱駝の蘇州便利手帳

江蘇省蘇州市周辺に特化した情報をお伝えしてます。
オシャレやグルメは載せてませんw 情報の過信☆厳禁!!

もう年末ですねー。

紅白も微妙に話題になる蘇州事情ですが。


年末の日本的な行事も、日本並みに準備出来るんですよーw





昨年は


自宅で生ソバ茹でたんですけどね。


すごく美味しかったんで

今年も頼もうかな~、って思ってマス(^-^)



■ブログ内記事

新年好(・ω・) ←お蕎麦とお餅食べた話





商業街の手打ちソバ屋さん「紋兵衛」さんに

予約日に、自分で受け取りに行きマス(´∀`)b



12月29日(月曜日)予約締切!



紋兵衛(蘇州店)

蘇州新区淮海街17-23号

店TEL.0512-6809-7810 (日本語OK)

携帯TEL.185-5117-5685 (日本語OK)

営業時間 (昼)11:00~14:00 (夜)17:30~24:00



教室やってる方の店ねーw



昨年はこんな感じで、トッピングが選べてぇ~

 ↓かきあげ           エビ天↓


ツユとネギと、茹で方の説明書も入っててぇ~


面倒がらずに、指示書通りに作ったらね。


お店に近い感じの年越しおソバに茹であがって
紅白歌合戦みながら、ノンビリ食事が出来ましたw

やっぱ、自宅はいいわぁ~ヽ(^∀^)ノ



・・・・と言う訳で。

そろそろ頼まないと、マズイよねー(>∀<;)





今年の注文書。

(旦那ちゃんが食事ついでに貰って来てくれたーw)


選択できる日時は  12月30日 or 12月31日

              午前11時 or 午後4時

受け取る店舗 (蘇州なので、商業街の1軒のみ)



予約できるメニュー

・せいろそば(冷) 2人前 汁・ネギ・わさび付き

・そば(温)     2人前 汁・ネギ付き


トッピング(1人前)

・にしん/えび天/かき揚げ/きつね/山菜/なめこ/天かす





※詳細は店舗かHPでご確認ください。


■紋兵衛(上海)

http://sobamonbei.com/

   12月29日(月曜日)予約締切!




・・・・あら?Σ(・ω・)


HPからオンライン注文できるようになってたww


やだぁ、こっちのが便利ぢゃんヽ(^∀^)ノ


んぢゃ、名古屋人なので

「えびふりゃー」を・・・・ポチッとな♪

   ↑

   ↑

ジョークです、本当は、江戸の「べらんめぇ」と同じで

下町エリアのお年寄りしか言わないっス(・∀・)b




今年も、お世話になりマース(-∀-)むふっ♪



---------------------------------------------

他の店ではねー。


日系店なら、毎年『おソバ』や『おせち』の

予約を受け付けてるよー。


今年はどこがナニをヤッてるか判りませんが^^;


しんせん館

http://www.shinsenkan.com/


マックス・バリュー蘇州

http://www.maxvalu-js.com/


オレンジマート

(呉宮麗都1F) 紋兵衛の生ソバ売ってたーww

鏡餅もあるしー

詰めるだけのおせちまでw


泉屋百貨店

http://www.sz-izumiya.com/


久光百貨店

http://www.jiu-guang.com/suzhou/home/index.php


イオン呉中

http://www.szaeon.com/





-----------------追記-----------------

2014年の年末・・・・

新区商業街の手打ちソバ屋さんは2軒あるの。


んでもって、紋兵衛派五街道派 とで

ソバ通を二分させています~(^-^)b

五街道

概ね、関東系の方は紋兵衛を好み

関西系の方は五街道を好むようです。


アナタは、どちらがお好みかな~?


------------------------------------------
ゴメンなさい(>ω<;;)のご報告~


※先ほどUPしてた‘夢境庵’は閉店しました

2013年1月には、同じ場所に

別店:五街道が新規OPENしたようでデス。

混乱させてしまって、ごめんなさーい(><;)
------------------------------------



蘇州は、中国の中でも、小規模の地方都市ですが。



初日の出を見て、寒山寺に鐘つきに行ったりw

かなり和風なお正月を過ごす事が出来ます。




今年は1月1日から3日までお休みの

地元企業が多く、旅行に出る方も多いのかな?


例年以上に、静かなお正月になりそうですね(^-^)




そして12月31日


お姉さんズのお出迎えで。


無事に受け取りましたー。

今年も一年、お世話になりました。良いお年を~^-^