夏といえば「おぎおんさぁ(祇園祭)」と「七夕踊り」が風物詩となっています。 | やらぽん塾長@のほほんメンタル護身術研究家

やらぽん塾長@のほほんメンタル護身術研究家

のほほん処世術&護身術師範/note攻略ノウハウ研究/ 武術由来の姿勢×若さ×健康体チューニングのセルフ整体健康法/棒術×拳法空手のハイブリッド進化系護身術/のほほんと実践研究中!【やらぽん塾長@noteマネタイズゼミナール https://note.com/yarapon2】

いつも読んでいただきありがとうございます。
できたら「訪問したよ!」の挨拶代わりに
ポチッと、お願いできれば嬉しゅうございます。



成功哲学ランキングへ

励みになります!応援ありがとうございます!

いちき串木野市の湊祇園祭(おぎおんさぁ)が今年も盛り上がりました。七夕踊りは今日(9日)です。



毎年、夏になると祇園祭、七夕踊りと
立て続けに開催されるんですが

今年は、串木野市と市来町が合併して
市政10周年の節目だったため

旧串木野市で開催されていた
7月18日の「さのさ祭り」前夜祭にも
旧市来町のおぎおんさぁの山車が
参加して盛り上げました。



さのさ祭りの前夜祭では
1つの山車だけが登場したんですが

本祭の「おぎおんさぁ」では
4つの山車が勢揃いして祇園祭を
例年以上に盛り上げましたよ。


前夜祭前の4つの山車の勢揃い。

左から女山の「道風山」と
男山の「天神山」「加藤山」
そして女山の「龍宮山」の順に並んでいます。



薄暗くなると一部の提灯が点灯され
雰囲気が出てきますね。

「はだか山」として披露される4つの山車で
お祭り囃子の競演が行なわれました。



はだか山ならではの
一部の提灯のみを点灯しての披露に
お囃子の地方さん(三味線)たちも
ゆかた姿のくつろいだ格好で演奏します。



お神輿も参加しました。



前夜祭は4つの山車から
アトラクションとして色んな出し物で
盛り上がりました。


こちらは地元の神村学園の
吹奏楽部部長さんによる
カラーガードの演技披露です。



全国大会へも出場のキャリアを持ち
会場の観客全員の熱い眼差しを受けて
見事な手具の技を披露してくれました。


本祭ではのんびり写真を撮る暇もなく
あっという間に今年の祇園祭も
幕を閉じました。


また来年が楽しみです。

ってことで
おぎおんさぁで盛り上がったですよ、の記事でした。


さのさ祭りの前夜祭の様子はコチラから

それじゃまた。


成功哲学ランキングへ