いつもこのブログにお越し頂き、

有難うございます三毛猫三毛猫三毛猫

 

イギリス・ケンブリッジ郊外に

ザ・ゲルマン人ダーリンとゲルマンJr&

宇宙から来た猫シャイニーと愉快に暮らす

三毛猫ドイツイギリス日本

 

 

アラフィフ広島県人のつぶやきブログです。

 

6年ぶりに復活した、アラフィフ会社員生活。

 

週1の勤務を条件にオファーを出して来た、

上場企業。

 

はたしてブラックなのかホワイトなのかが

分からないままに入社。

 

ケンブリッジからウィンザーまでまともに電車が動けば

片道3時間というズコな通勤事情うさぎ

 

往復で1日に6時間。老婆にムチ打ちながら、電車がまともに

動いていない国でこれを定年まで続けられるのか?凝視

 

今週も、出勤日の前日になると、目覚ましスルーしたら

どないすんねんと緊張しすぎて、かえって眠れず、

ベッドの中で既に起来た状態で、時間が来たら、

体だけ移動。

 

出発時刻、朝5時、複雑な乗換えを間違えながら、

なんとか8時半にオフィスに到着。

 

3時間以上かかっとるでタラー

 

 

 

オフィス まだ誰もおらん!

 

まさかの一番乗りびっくり

 

パディントン駅の人混みは半端なく、

オフィスに着いた途端、脱力の塊と化す。魂が抜ける

 

着いて早々にホームシックふとん1

 

その日は、スペインに移住する上司の最終日だったので、

這ってでも出社する意気込みだった。

 

神上司、「無理してこなくてもいいからね」と気使ってくれた。

 

神上司、スペインの地で仕事を継続、ウィンザーのオフィス

からはいなくなってしまう。

 

根性無しのアラフィフの、今後の勤務体制について、話し合い

となった。

 

上司:「人事が言ってる週1とか別にいいから。来たい時、来れる時に

来るでオッケーよ。来るときは、更に上の上司が出社している日がいいかも。」

 

 

このイギリス人上司、最近子犬を飼い始めて、ウィンザーに

住んでいるにもかかわらず、あまりオフィスに来ていない。ラブラブ

 

めでたく、4月は月2回の通勤で落着ピンクハート

 

やっと、探していた職場に就職できた事を実感花火

 

 

桜咲き、花見に来るは、電話のみ

電話ボックスの一人花見発見!

 

電話は、すっかりいなくなり、ボックスの中は、

救命道具に置き換えられている。爆笑

 

 

最後までお付き合いいただきありがとうございました。