こんにちは!

 

最近、やたらと寝ているシャイニーを横目に、片道13キロの「ケンブリッジまで

歩こうプラン」を本日ついに実行しました。走る人

人が歩ける所は、人マークとPublic footpath (公共の道)の

サインが付いています。Bridewayは乗馬道という意味ですが、

マークが付いていれば人も馬も自転車もオッケーです。

本日、天気がすこぶる良く、珍しくあったかい

まるでよその国に旅行に来た気分でした。

途中、人んちの畑を歩いているような場所が・・・(一応道?)

 

森みたいな場所も登場。丸太の上でランチ兼一休み。

この辺りから、遠方に大学図書館がほんのり見える距離なのに、

相変わらずの田舎丸出し風景ヽ(゚◇゚ )ノ

市内との境界にある、Coton(コットン)という町に到着。

ようやく、民家登場。入口のドアが思いっきり曲がっている古いお家。

このドア使えるんだろうか。

Cotonにあるガーデンセンターのカフエ。ここでお茶する事を目標に

13キロをクリア。(*^▽^*)

外のカフエーに座っていると、向かいに紅葉。ヾ(@°▽°@)ノ

ちゃんとJapanese mapleと書いてあるが、値段がオーマイガーの120ポンド

(-_\)(/_-)三( ゚Д゚)