田舎で暮らし始めて、不便さから

最初に購入した電化製品が洗濯機でした。

 

それも昨秋、壊れてしまいました。

まだ2年ちょっとなのに。

 

地元に修理できる人材がいなくて、

唯一の頼みの綱となる人物は、

いつもはプノンペンで仕事をしているので、

次はカンボジア正月まで帰省しない予定。

 

 

それまでの間は以前のように、タライで手洗い。

 

でも嫁ちゃんもすでに、楽することを知った身体。

 

自分ではやらずに、近所の「洗濯請負女」に

1回7,000リエル(1.75USD)で依頼しています。

 

その彼女はまだ30代なのに、可哀そうに

精神を病んでいます。妄想が激しいのです。

 

私が日本から戻って、最初に彼女を見たとき、

会話どころか目も合わせなかったのですが、

ウチでの仕事が終わったあとに彼女、

 

「あの日本人が、私を好きだって言ってる。

私は夫のいる身だから、困っている。

恥ずかしくてもう、あの家には仕事に行けない」

 

と近所に触れ回っていたそう。


もちろん、誰も信じませんけど。

 

障害者に仕事を、という意味では

洗濯を依頼することも

ある種の社会保障みたいなものでしょうか。

 

にほんブログ村 海外生活ブログ カンボジア情報へ
にほんブログ村