皆さんは日本各地に今でも

男☆信仰があるのをご存じでしょうか?

 

男性のアソコを模した木彫を祀った神社とか、

アレそっくりの神輿を担ぐお祭りとか。

 

私が生まれた長野県にもその類の神社がありまして、

子宝祈願だと思いますが、大小さまざまな

アレの木彫が所狭しと奉納されていました。

 

 

プノンペンでアパート暮らしをしていた

ある日のこと。

 

次兄嫁の留守中に嫁ちゃんが、

彼女のハンドバッグのなかから

長さ10数センチ、太さは親指くらいの

棒?みたいなものを取り出して

「何だかわかる?」 と。

 

それはまさに、男性のアレをモチーフに彫られた木。

 

次兄嫁の2人目懐妊は、これのおかげだった??

 

 

でも嫁ちゃんによると、これは子宝祈願ではなくて

カンボジアでは商売繁盛を願うものだそう。

 

男性のアレと商売・・・・

 

何かがどこかで、間違って解釈されて

伝わったような気がしますけど。

 

 

ソレを見せてもらったのは、

次兄夫婦が食堂を開業する前のこと。

 

結果は過去記事のとおり。

御利益は無かったようです。

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ カンボジア情報へ
にほんブログ村