おはようございます。

 

 

へーーー(@_@)

会社設立までは知っていましたが 再婚は知らなんだ。

 

 

2/12(祝)のプログラム発表がありました。

 

K崎店は 相変わらずなプログラムでした。

 

イベントがありますが

今回は時間と内容の関係で参加はしません というか出来ません。(笑)

パンプは時間的にOKだけど 「パンプ」だから(笑)

アタックは完全に開催時間が「NG」(笑)

 

担当者の「変える気ない」感 満載だなと

がっかりしました。改善を常に要求してはいるのですが

反映には遠い道のりです。

 

祝日位 シンプリー外して シェイプやテクを入れてくれてもよくないか?

後半のイベントはレスミルズ系大好きな人向けになってるのだから

前半はエアロ好きに 寄り添ってくれてもいいんじゃないかと思う。

K崎店は 平日昼間の「平均年齢」が高すぎるから仕方ないけれど

祝日位は考えてほしいよ。

 

他店へ行けばいいのだけれど

この3年で すっかり出不精(デブ症(笑))になったのと

気力が失せたのが 綯い交ぜになりました なっています。

 

そういえば Kクちゃんに言われました。

20年ぶりにパンプ参加したにしても

「なんで新曲の時期にしたの?(笑)」って。

「1ヵ月同じ曲(内容)やるのは辛くない?(笑)」って。

なにせ しばらくぶりなのでそもそも 辛いとかどうとか

全く考えていませんでした。( *´艸`)

むしろ 時折お願いしているパーソナルの内容が

少しずつ「きついっす!」となっているのが辛いです。(笑)

 

 相方の風邪はインフルエンザでした。

朝一で発熱外来予約し受診 まさかのインフル確定でした。(笑)

インフルのワクチンを接種しているのに罹患する!と

お怒り気味でしたが 「絶対に罹患せず」とは言っていないはず

罹患した場合 あまりひどくならずに済むと聞いています。

しかし

相方は 熱が出たり引っ込んだりを繰り返しています。(・_・;)

日頃の行いか?はたまた高齢者なるゆえの症状か?

※今朝はすっかり熱が下がったようです。

 

因みに私の「切開」は30分程で終了しました。

が!

未だ出血が止まらず なので 後で電話して訊いてみようと思います。

 

 

良い1日でありますよう。お願い

 

 

●あしながねこさん。

 

●立川市ボランティア 砂川猫さん。

 

●高円寺ニャンダラーズさん。

 

●ねこけんさん。

 

●NPO Sakura Catさん

クラウドファンディング ネクストゴール挑戦中。

 

●シャディ保護猫ハウスさん。

 

●石垣島キャットナーサリーラリマーさん。

 

 

記事

上矢印何処の国でも起こりうる