今日は週末の金曜日。

やっと入場車が増えて仕事が多くなったが、金曜日になれば週末モード。

明日から休みなのでリラックスして仕事をこなす。

 

帰りの跨線橋からはキレイな夕焼け。

 

 

ちょっと夕焼けのピークを外したか。

 

 

帰宅したら荷物が届いていた。

箱を開けてみると、中に詰め込まれたパーツがぎっしり。

 

 

サンツアーのでかいシールが入っていて魂を揺さぶられる(笑)

 

送ってくれたのは、以前もミヤタ・チューブラーテープを送ってくれた方。

今回も「自転車操業活動に使ってください」と手紙が添えられていた。

 

ギヤ関係

 

 

ハンドル、ハブ関係

 

 

ウェア、シューズ関係など。

 

 

誠にありがたし。

 

珍しいのはスギノの楕円ギヤであるサイクロイドギヤと、SRのオーバルテックギヤがあった。

 

 

踏み込み時に軽くなるシマノのBPと同じ形状で、BPよりより変形が大きい。

どちらもすでにコレクターズアイテムだけど、ギヤの固定位置を一個ずらして72度オフセットで使えば今時の楕円ギヤ設定で使える。

 

タイオガのアウターガード付き当時のダウンヒル用ギヤだが、今ならお散歩用ギヤにぴったりじゃない(笑)

 

 

9S世代のアルテグラハブは28Hだが、アルミの地肌がキレイだ。

 

 

すぐに値段を付けてフリマに出せるようにしないと。

坂戸のON地さんありがとうございます!

 

明日は荒サイフリマの準備と最終打ち合わせを行う予定。