新コロナでホームステイ4日目。

外は朝から雨。

 

 

どうせ外に出られないので、ついホッとしてしまう(笑)

熱は一昨日から平熱に戻り、咳は寝ている時に続く時があるが、寝れない程ではなく頻度は少なくなった。

 

回復は順調で、発症5日以降の月曜日から出社できそうだが、まだ咳が残っているので明日の月曜日も休みを入れた。

 

こんな日にできる事として自転車関係データの更新と、変速機データブック用のチェックを続ける。

 

昨日、亜留美さんがハンドメイドバイシクルショーを観に行ったら、グランボアの親方から「変速機の写真撮影はいつになるんだ?」と言われたそうな(笑)

そうなんだ、親方の倉庫でストック部品の撮影をさせてもらう約束だが、まだアポの確認をしてない(汗;

京都に出張に行かなければ。

 

昼まではYouTubeを見ながら作業を進める。

サスガにコロナだとキッズも来ないので静か。

 

 

遅めの昼食を食べた後、気晴らしにTIME VXR号を下ろしてちょっとバイクをチェックする。

 

 

TIME VXRは旧世代の最終ロードバイクとして油圧、電動、ホイール以外でエアロ形状のパーツを使ってない。

 

個人的にこのまとまり方にはすごく好きなのだが、ここの所で機械式エルゴパワー の操作がしんどくなってきたので、電動化プランが浮上してきた。

 

ストックの電デュラ機械式ブレーキ用セットを使えば、TIME VXRをまとめる事はできる。

 

 

そうなるとケーブルの経路が問題で、ケーブル内蔵をするかで悩む。

 

 

内蔵するならパイプに穴を開けなくてはだよな。

まあ、外装ケーブルでも性能的には差はないのだが、どこまで拘るかがポイント。

 

もう一つのアイディアとしてR側変速機側だけ、バーコンで動作させても良い。

アマンダ90t号は、シフトレバーはバーコンで日本一周ツーリングしているが、意外と操作性が良いのだ。

 

このレバーは何段操作しても同じ位置に戻るインデックス機構のバーコン。

 

 

レアーなパーツだが、VXRで使うのも面白い。

 

そんな事も考えつつ、まだ時間はありそうなのでもうちょい考えよう。

 

 

今日はシートピラーをVenoのモーションピラーから中華製リーフサスに変えてみる。

 

 

このリーフサスはERGONのピラーにクリソツだが、性能はどうなのか。

 

サドルを付けようとすると、レールクランプ部が狭くて、アリアンテのカーボンレールが入らない。

 

 

仕方ないのでTNiのフライサドルに変えてピラーをセットする。

 

このリーフサスはサドルの角度調整は取り外さないと出来ないので、調整して付ける。

 

 

エルゴンのリーフサスピラーはかなりしなやかな設定だが、中華製カーボンリーフサスは跨ってもカーボンの撓りを殆ど感じないな(笑)

 

カーボンは硬く作るのは割と簡単だけど、しなりを出すのは難しいと聞いたことがある。

このリーフサスは乗ってみてどうなのかね。

 

明日もお休みなので、明日天気が良ければ外で跨ってみよ。

 

 

自転車遊びは16時頃にひと段落ついたので、また夕食までインドアワークを続ける。

 

夕方以降は天気も回復し、青空が出てきた。

新コロナを発症して5日が過ぎたが、身体も気持ちも元気になってきたので、明日はちょっと外に出てみる予定。