今日が今年最後の川越出張作業だった。
帰りは治水橋を渡る。
堤防の上のサイクリングロードが夕陽の
中、北へ伸びている。
堤防工事でここ3年ほど走れなかったが、来年春にはやっと通れるようになる、らしい。
ここが走れると荒サイフリマに寄ってくれるライダーが増えるんじゃないかな。
今日も早めに帰宅出来たので、何か一仕事。
年内にやろうと思っていたのはヴォーテックス号を解体する事。
右手が不自由になり、エルゴパワーで変速操作がやりづらくなった。
またチタンバイクはアルティメット号とビチタくんが居るので、チタン3台体制は多い。
辛いけど、ヴォーテックス号を一時的にバラす事にした。
バイクを組むのは時間がかかるけど、バラすのは小1時間でバラせてしまう。
しかしカンパ「パワートルク」という特殊規格クランクは簡単には外れない。
一回も外したことはないが、何とかやってみる。
14mmのヘックスレンチでクランクキャップを緩めたが、キャップは抜かない。
ここからはパワートルク用のクランクプーラーが必要。
専用品は高いので、ストックのベアリングプーラーでなんとか外そう。
使うのは三又のベアリングプーラーと、M14のボルトと平座。
クランクキャップに平座とM14ボルトを入れてプーラーで押し出すと、グググっとクランクが抜けてきた。
初めてパワートルククランクを外したけど、何とかなるものだ。
フレームだけになったヴォーテックス号。
ヴォーテックス号は6-4チタンの上に、フレームパイプの形状は超絶手が込んでいる。
これだけ凝った造りのチタンフレームはもう出ないだろう。
このフレームは一生モノだ。
出来れば無線の電動変速で再度組みたいが、無線電動は高いからなあ。
これでストックのロードバイクは、カーボンバイクがTREK エモンダSLRとTIME VXR、チタンバイクがアルティメット号とビチタ君、クロモリがモザー号でやっと5台体制になった。
面倒を見られるのは5台が限度かな。
もう増やさないといつも思うが、ちょっとしたきっかけでバイクは増えてしまう。
気を付けないといけない、と思いつつ全然反省してないんだ(笑)