今週はずっと川越に出張だった。

川越の事業所まで15kmあり、今日も通勤快速28号のRパニアバックに荷物を入れてアップライトなポジションで走る。

 

 

一回、ロードバイクで行ったが、到着時間は5分ちょいしか変わらなかった。

それならタイヤも太く、荷物も積めてリラックス出来る通勤快速号の方が快適だ。

川越まで約1時間のライドを楽しむ。

 

最近、後輪に入っているアルフィーネ11S内装変速で歯飛びが発生するし、シフトレバーの操作が重くなった。

そろそろ内装変速の更新をしたいが、次の内装変速機がなかなか入荷しない。

新しい内装変速機になればシフトフィールも変わるだろう。

それが楽しみなのだが。

 

 

仕事終わりは4時過ぎで、夕焼けを見ながら工場まで戻る。

 

 

帰りは北西の風が強くなり、斜め後ろからの追い風で快適に走る。

 

工場に戻って昨日今日の作業報告と、作業衣をロッカー置く。

せっかく工場に戻ったのなら風呂に入るでしょう(笑)

 

同僚からも「風呂に入りに戻ってきたな」とツッコミが入る。

「作業報告と作業服を置きに来たついでだから」と言うが、みんなワタシが工場の風呂が好きな事を知っている。

 

大きい浴槽でリラックス出来るゴホービがあるから、わざわざ工場に戻ってきたのだ。

明日の金曜日は通院で休みなので、今日風呂に入れて良かった。

 

 

帰ってきたらみーやが居た。

頼んでもないのに宅配便の段ボールに「ほらまだ入れるよ」とお尻を入れる(笑)

 

 

そう言えば昔からプラスチックケースに入るのが好きなヤツだった。

 

 

狭いところが好きなんだな。

三つ子の魂百まで(笑)

 

明日は午前中にALS治療センターに行って、帰ってきたら納車予定のアラン号の仕上げをしなきゃ。