早安 晴れ

台湾在住ブロガーのCAM(キャム)です!

(自己紹介は こちら から)

※コメントの返事についてやブログを活用するときに

知っていていただきたいことをブログ記事の下の方に書いています。

長いですが、ご覧いただければうれしいです

 

 

 

少し前に

清明節のお墓参りのために

高雄に帰省した

ということを書いたのですが

↓↓↓

 

 

 

 

帰省すると

いつも色々ありまして…

 

息抜きのために

オタク氏が

義理の両親の昼寝中に

家を抜け出して訪れたのは…

 

「丹丹漢堡」!

 

 

高雄っ子たちの

ソウルフード

とも言われる

 

台湾南部限定で

展開するファーストフード店!

 

 

 

高雄出身のオタク氏も

もれなく「丹丹漢堡」を

愛する南部っ子です。

↓↓↓

 

 

 

 
ハンバーガーショップながら
お粥や麺線(台湾風にゅうめん)
もあるという不思議なお店。
 
 
 
 
 
 
そして
限定販売されていた
カレーとんかつバーガーと
ナゲットをオーダーして
 
我々の息抜き
おやつタイム よだれ飛び出すハート
 
 
 
 
カレーとんかつバーガー
もおいしかったですハンバーガー
 
 
 
 
私はチキンナゲットが好物で
ファーストフード店では
頼まずにはいられない!
 
丹丹漢堡の
チキンナゲットは
パン粉っぽい衣がついて
サクサク感がさらにいいですキラキラ
 
 
 
そして
いつも気になっていたのが、
丹丹漢堡の
チキンナゲットソース!
 
台湾でよくある
甘酸っぱい系の
ソースなんですが、
 
丹丹漢堡のものは
スパイスがきいている
感じがするんですよ~!
 
 
それでじっくり見ていたら
カレー粉
ミカンの皮
なども入っているみたい!
 
 
確かに
カレーっぽい風味、
そしてフルーティーな
後味がある気がします!
 
なるほど、
隠し味はこれか!ひらめき電球指差し

 

 

 

台湾の甘酸っぱい

チキンナゲットソースを

お取り寄せもできるみたい!

↓↓↓

 

 

 

私はハニーマスタードを

付けて食べるのも好きです!

↓↓↓

 

 
 
 
 
他にも
マイロダイナソー
のドリンクもありました!
 
シンガポールや
マレーシアの定番ドリンクで
ミロを溶かさずに
山もりのせたドリンク
 
 
 
ジャリッとした
ミロのかたまりが
これまたおいしいんです!
 
丹丹漢堡では
マイロダイナソーも
飲めるのね!ひらめき電球
 
 
高雄を訪れたら
ぜひご当地店の
丹丹漢堡もお試しあれ!気づき
 
 
 

このボタンを押してもらえると

ランキングに反映されて、

ブログを書く励みになります!

   ↓↓↓

にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

 
 

こちらも更新してます~!

↓↓↓

【サブブログ】

「台湾国際結婚ってそんなにいいの?」

https://camintaiwan.exblog.jp/

 


 

※SNSのダイレクトメール機能は使用していません。

ごめんなさい。ご理解いただければ幸いです。
 

 

フェイスブックページfacebook

 

 

インスタグラム

@cammikko

 

 

 

楽しい台湾情報をお届けしています!

ぜひフォローお願いします!

 

 

 

Twitterも始めました!ツイッター

CAMツイッター

 

 

 

 

注意個人的な旅行や生活の相談は承っておりません。

ご理解いただければ幸いです。

https://ameblo.jp/cam-mikko/entry-12204054502.html

の記事でそのお話にもふれているので、

もしよかったらご覧いただければ幸いです。

 

ブログ内検索機能や

記事カテゴリーから

必要な情報など探していただければ幸いです。

 

パソコンまたインターネットで

 「台湾旅行 〇〇←検索したい内容 おすすめ」

など検索すると、色々な情報があります。

ご参考までに。

 

 

本 コメントの返事は気まぐれです。

(しないことも多々あります)

またコメントの内容によっては

公開を控えたり、削除します。

ご了承ください。



ブログ記事に関連のない旅行のご質問など
はコメントを拒否することもございます。
恐縮ながらご理解いただければ幸いです。


旗ブログ記事内に書いてあることを
コメントで質問している場合、コメントは返事しません。

 

1つ1つの記事が長いですが、

お時間あるときに

ゆっくり読んでもらえたらと思います。




ひらめき電球知りたいことや、気になることは、
まずご自身で調べてみてください
(私は返事しないこともあります)

 

 

 

 

注意紹介しているお店情報の追跡更新をしていません。

気が付いたらお店情報の更新をしていますが、

なくなってしまったお店などもあるので、

行かれる前にお店のWebサイトなどで

ご確認お願いします!


 

注意お仕事関係の個人メッセージ以外は返信しておりません。

 

 


手紙CAM Web サイト手紙
仕事・執筆・活動情報はこちらよりご覧ください!
http://cam-mikko.jimdo.com

=============================

メモ台湾ブロガー・フリーライターCAM(Mikiko)

カメラ住在臺灣的日籍部落客(布洛客)・作者/作家・記者 

日本人Mikiko/石井 三紀子

 

 

「來去總統府住一晚」

(台湾総統府に泊まろう)に

日本人ブロガーとして選出され、

総統府に宿泊しました。

https://www.youtube.com/watch?v=huMjEg558fw

 

その他、メディア出演、

活動情報はこちらのWebサイトより

ご覧ください!

http://cam-mikko.jimdo.com