早安 晴れ

台湾在住ブロガーのCAM(キャム)です!

(自己紹介は こちら から)

※コメントの返事についてやブログを活用するときに

知っていていただきたいことをブログ記事の下の方に書いています。

長いですが、ご覧いただければうれしいです

 

 
 
 
先日、
台湾のブランド
「好日子agooday」から
連絡をいただいて
 
オリジナル商品の
「POCKEAT 食物袋」
ぜひお試しください!
 
とプレゼントしていただきました!
 
 
ありがとうございます~!!ラブラブ
 
 
商品の詳細はこちら
↓↓↓
 
 
 
 
なんとね!
 
こちらの商品、
袋に直接食べ物を
入れられて、
 
そして
繰り返し使えるという
袋版お弁当箱!
 
Made in Taiwan
の商品なんですよ~!!
 
おもしろいですよね~!ひらめき電球
 
 
 
こちらのバッグで
電子レンジやオーブン、
加熱などはできないのですが、
 
テイクアウトのメニューを
この袋に直接いれたり
 
家から持って行くお弁当を
この中に入れることが
できるんです!
 
内側には
熱可塑性ポリウレタン(TPU)
使用して、
マイナス20度
~120度までの耐熱仕様です。
 
 
使用方法は
こちらのページにて
ご覧ください!
↓↓↓
 
 
 
 
大きさもデザインも
バリエーションが豊富!
 
 
Pinkoi
日本からお取り寄せ
できますよ~!

 
 
外はポリウレタンで、
中はつるつるとしています。

 

ここに直接食べ物を

入れられるんです~!びっくり

 

 
 
実は数年前から
台湾では話題になっている商品
ずっと気になっていたんです!
 
今回、
お試しのチャンスを
いただけてうれしい!!
 
 
ということで、
一度洗ってから
さっそく使ってみることに!ナイフとフォーク
 
 
 
 
自分でお弁当を入れて
使ってみるというのも
やってみたいのですが、
 
街ではどんな感じの
反応なのかな??うさぎ
というのが知りたくて、
 
 
自分がよく行く
大好きな
台湾グルメのお店で
「POCKEAT 食物袋」
を使ってお買い物
してみることにしました!
 
 
 
 
まず向かったのは
台湾スイーツの定番、
豆花のお店~!
 
この袋に
直接入れてもらえますか?
 
と聞くと、すんなりいいよ~!って!
 
 
 
汁気のあるものでも
大丈夫な袋なんです~!!びっくり
 
 
 
ちゃんと豆花が買えた~!!
 
 
 
 
さらに
外側のマジックテープを
留めれば持ち手もできて、
提げられるのが便利!キラキラ
ここの豆花が
めっちゃおいしい!!!グッド!
 
 
 
 
続いて向かったのは、
最近また民権西路エリアに
戻ってきてくれた
老蔡水煎包~!!
 
 

 

 
 

ずっと前に

民權西路の1番出口を

出てすぐのところに

お店があったのですが、

立ち退きになってしまって、

 

圓山駅の方まで

買いに行っていたのですが、

 

少し前に

民権西路駅から

中山北路の方に

向かって歩いたところに

またお店ができたんです~!

 

 

 

 

ここでも

直接この袋に

入れてもらえますか??

と聞いたら、

快くOKしてもらえました!

 
かわいい袋だね~!
便利だね~!
 
ってお店の人が言ってくれたニコニコ
 
 
 
 
 
そして最後は、
晴光市場の
「脆皮鮮奶甜甜圈」!
 
 
去年?あたりに
日本で台湾ドーナツブーム
起こっていましたが、
 
おそらくこのお店が
台湾ドーナツの元祖的なお店
だと思います!

 

 

 

 

平日だけど

めっちゃ並んでた~!驚き

 

 

 

お店の人が忙しそうだし、

断られるかな~?

と思いながらも、

 

この袋に入れてもらえますか??

と聞いたらいいよ~!って。

 

 

 

お店の都合もあるし、

無理にお願いしないスタンスで

いこうと思っていたのですが、

 

みなさん思った以上に

快くOKしてくださいました!お願いキラキラ

 

 

 

 

マジックテープを留めて

直接提げられるので

とても便利~グッド!キラキラ

 

 

 

 

民権西路エリア&

中山国小エリアの

私の好きな

台湾グルメのお店を回ったら

「POCKEAT 食物袋」

ちゃんとお買い物できました~!

 

実験成功~!!キラキラ

 

 
豆花のスープも
漏れてませんよ~!!
 
 
 
家に帰って
そのまま直接食べたり、
お皿に移し替えた後は、
 
裏返して中性洗剤と
スポンジで洗えます。
 
食洗器、
食器乾燥機も
使用OKだそうです!
 
 
ニオイとか色がつくので、
カレーとか麻辣系とか
ドラゴンフルーツとか
入れるのをおすすめしない
って書いてありました注意
 
 
 
 
実際使ってみて
本当に汁ものとかも
OKなのがビックリだし、
 
お弁当箱と違うのは、
食べ終わったら
小さくなるところ!
 
 
お弁当を持って行きたいけど、
夜は予定があるので
お弁当バッグを持ちたくない
 
っていう時とかも、
食べ終わったら
小さくなってカバンに
入るので便利だな~って
思います!
 
 
油っこいものより、
おにぎりとか
サンドイッチとかを入れるのも
洗うのもサッと済むし
いいかもですね!おにぎり
 
 
 
あと、
お買い物の時に
自分もエコな
活動ができている!
という達成感というか、
満足感がすごい!ニコニコ
 
 
自己満足の世界ですが、
すごく気分がアガル!
 
(つまらないことかもですが、
すごく大切なことだと思う!)
 
 
 
私は忘れっぽいし、
めんどくさがりなので、
持って行くのを忘れることも
多々あると思うのですが、
 
決まったメニューを
テイクアウトしたいときとか、
 
ちゃんとプランして
家から持って行こう!!
と思います!!
 
(がんばろう!!指差し
 
 
 
 
「POCKEAT 食物袋」と
街に出よう~!!花
 
 
台湾から新たなアイデアで
おもしろい商品が
登場するのを
とてもうれしく思います!!キラキラ
 
 
 

このボタンを押してもらえると

ランキングに反映されて、

ブログを書く励みになります!

   ↓↓↓

にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

 
 

こちらも更新してます~!

↓↓↓

【サブブログ】

「台湾国際結婚ってそんなにいいの?」

https://camintaiwan.exblog.jp/

 


 

※SNSのダイレクトメール機能は使用していません。

ごめんなさい。ご理解いただければ幸いです。
 

 

フェイスブックページfacebook

 

 

インスタグラム

@cammikko

 

 

 

楽しい台湾情報をお届けしています!

ぜひフォローお願いします!

 

 

 

Twitterも始めました!ツイッター

CAMツイッター

 

 

 

 

注意個人的な旅行や生活の相談は承っておりません。

ご理解いただければ幸いです。

https://ameblo.jp/cam-mikko/entry-12204054502.html

の記事でそのお話にもふれているので、

もしよかったらご覧いただければ幸いです。

 

ブログ内検索機能や

記事カテゴリーから

必要な情報など探していただければ幸いです。

 

パソコンまたインターネットで

 「台湾旅行 〇〇←検索したい内容 おすすめ」

など検索すると、色々な情報があります。

ご参考までに。

 

 

本 コメントの返事は気まぐれです。

(しないことも多々あります)

またコメントの内容によっては

公開を控えたり、削除します。

ご了承ください。



ブログ記事に関連のない旅行のご質問など
はコメントを拒否することもございます。
恐縮ながらご理解いただければ幸いです。


旗ブログ記事内に書いてあることを
コメントで質問している場合、コメントは返事しません。

 

1つ1つの記事が長いですが、

お時間あるときに

ゆっくり読んでもらえたらと思います。




ひらめき電球知りたいことや、気になることは、
まずご自身で調べてみてください
(私は返事しないこともあります)

 

 

 

 

注意紹介しているお店情報の追跡更新をしていません。

気が付いたらお店情報の更新をしていますが、

なくなってしまったお店などもあるので、

行かれる前にお店のWebサイトなどで

ご確認お願いします!


 

注意お仕事関係の個人メッセージ以外は返信しておりません。

 

 


手紙CAM Web サイト手紙
仕事・執筆・活動情報はこちらよりご覧ください!
http://cam-mikko.jimdo.com

=============================

メモ台湾ブロガー・フリーライターCAM(Mikiko)

カメラ住在臺灣的日籍部落客(布洛客)・作者/作家・記者 

日本人Mikiko/石井 三紀子

 

 

「來去總統府住一晚」

(台湾総統府に泊まろう)に

日本人ブロガーとして選出され、

総統府に宿泊しました。

https://www.youtube.com/watch?v=huMjEg558fw

 

その他、メディア出演、

活動情報はこちらのWebサイトより

ご覧ください!

http://cam-mikko.jimdo.com