台湾の魅力を満喫する旅 in 台南!

 

今回はフォルクスワーゲン

チャーター車に乗って台南を旅してきました!

 

車で回ると効率よく色々な場所を回れて、

あいにくの雨でも便利で快適でした!

 

今回は福斯商旅(Volkswagen Commercial VehicleTaiwan)

タイアップ企画です!

 

福斯商旅遊台湾

    ×

日本人ブロガーMikiko

台湾の魅力を満喫する旅 in 台南!

 

ということでフォルクスワーゲン

の車に乗って台南旅行をしてきました!

 

 

台南のおもしろスポットやグルメを紹介しています!

ぜひこちらからレポートご覧ください!

↓↓↓

日本語版

https://bit.ly/2qdS4Pi

なんかところどころ文がおかしいですが…

 

 

今回は中国語版もあります!
中文版

https://bit.ly/2yAyLEh

 

パソコンで見ると見やすいです!

 

 

 

福斯商旅遊と提携している

ホテルでは新幹線駅からの

無料送迎があったり、

 

 

提携先のレンタカー会社や

チャーター車会社があります。

 

↑のWebサイトから見れるので

ぜひチェックしてみてくださいね!

 

 

 

今回1泊2日で台南旅をしたのですが、

スケジュールはこんな感じです!

 

【1日目】

8:21   台北出発 新幹線613便で台南へ 

10:30  台南到着 ホテル送迎車でホテルへ 

11:00  ホテル到着 周辺散策

12:30  ホテルにてチャーター車お迎え

13:00 道すがら牛肉湯のランチ

13:40 夕遊出張所

14:15 四草緑色隧道 ボートツアー

15:30 北門水晶教堂 クリスタル教会

16:00 井仔腳瓦盤鹽田

17:00 七股鹽山

18:00 集品蝦仁飯

徒歩で神農街へ移動 散策

20:30 車と合流

21:00 ホテル到着

 

 

【2日目】

10:45 ホテルチェックアウト&出発 

11:20 安平樹屋

12:45 林百貨 

14:00 牛肉湯のランチ

14:45 Studio io designでウサギタルト受け取り

15:10 延平郡王祠

15:50 新幹線駅到着

16:28 台南出発 新幹線242便で台北へ

17:54 台北到着

 

 

1泊2日の旅だけど、

車があるとこーんなに色々できる!!

 

実は1泊2日の間、

半分くらいは雨だったのですが、

車があると雨もそんなに苦にならず

すごく快適でした!キラキラ

 

 

詳細のレポートは↑のリンクから!

 

Day1と Day2のボタンが

あるので、ぜひ2日間のレポートを

見てくださいね!!

 

 

 

ずっと行ってみたかった

四草緑色隧道 ボートツアー

に行ったり、

 

 

 

夕遊出張所誕生塩を探したり、

 

 

井仔腳瓦盤鹽田」に行ったり

 

 

 

 

ずっと食べたかった

集品蝦仁飯」のエビご飯を食べに行きました!

 

 

 

夜の神農街も素敵だったよ!

 

 

 

 

今回はフォルクスワーゲン台湾の

Webサイトでの公開なので、

いつものブログより

ちょっと見づらいかもしれないですが、

ぜひぜひ台南旅レポート

ご覧いただけたら嬉しいです!

 

 

フォルクスワーゲン台湾と一緒に

楽しい台湾旅に出かけてみましょう!

 

 

 

福斯商旅遊台灣

http://www.vwyotaiwan.tw/

 

 

台湾の人気ブロガーさんたちのブログがチェックできます!台湾の人気ブログランキングに参加しています。もしよかったらポチッと押していただけるとうれしいです^^

にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ

 

 

インスタ、FB、Twitterはそれぞれ

別の内容を更新していたりもしますウインク

よかったらご覧ください!

↓↓↓

Instagram @cammikko

 

 

フェイスブックページfacebook

ぜひ、いいね!いいねお願いします^^

くいしんぼうCAMのもっとおいしい台湾

Twitterも始めました!ツイッター

CAMツイッター

まだ慣れていないですが、たまにつぶやいてます基本タイプ

 

中国語ブログ始めました!

主にこちらのブログへの

リンクがメインですが、

よかったらこちらもご覧ください!

中文部落客

 

※※コメントの返信は気まぐれになる時があります。本当にごめんなさい!個人的な旅行の相談も承っておりません。

https://ameblo.jp/cam-mikko/entry-12204054502.html

の記事でそのお話にもふれているので、もしよかったらご覧いただければ幸いです。

ブログ内検索機能があったり、カテゴリー分けをしているので、

十分ではないかもしれませんが、必要な情報など探していただければ幸いです。またインターネットで 「台湾旅行 〇〇←検索したい内容 おすすめ」など検索すると、色々な情報があります。ご参考までに。

※※

 

※※紹介しているお店情報の追跡更新をしていません。気が付いたらお店情報の更新をしていますが、なくなってしまったお店などもあるので、行かれる前にお店のWebサイトなどでご確認お願いします!※※


※※プロフィール、ブログトップページに記載しておりますが、お仕事関係の個人メッセージ以外は返信しておりません。本当にごめんなさい!メッセージはとてもうれしく拝見しております!ありがとうございます!

※※

 


手紙CAM Web サイト手紙
仕事・執筆・活動情報はこちらよりご覧ください!
http://cam-mikko.jimdo.com

=============================
メモ台湾ブロガー・フリーライターCAM(Mikiko)
カメラ住在臺灣的日籍部落客(布洛客)・作者/作家・記者 日本人Mikiko/石井 三紀子


台湾の旅バラエティ番組 民視チャンネル

「GoGo捷運」 放送第100回目にゲスト出演(2017年11月) 

https://www.youtube.com/watch?v=kLhWpFTbaZI
 

非凡新聞(台視) 日本人作家報導 Mikiko (2017年5月)
https://www.youtube.com/watch?v=b9m3svhw3J4

上報(UP MEDIA) 【日本人在台灣】部落客眼中的台灣風景 報導 (2017年9月)
http://www.upmedia.mg/news_info.php?SerialNo=25496


「2017新北夏日啟航.巴士輕旅」的記者會
新北市+平溪線台灣好行・藍色公路水上巴士輕旅行
代言人旅遊部落客 観光PRブロガー就任

https://www.youtube.com/watch?v=C4-5dVeFywY