これはぜひ台湾土産にGETしたい!!

キュートな台湾のフェイスマスクーラブラブラブラブラブラブ

 

 

昨日も台湾ツウな友達が教えてくれた

台湾土産のオススメを紹介しましたが

↓↓↓

台湾土産にぴったり!

キキララとキティちゃんの「白花油」ロールオンタイプ!

http://ameblo.jp/cam-mikko/entry-12258223245.html

 

 

今日も友達情報でGETした台湾のお土産にぴったりな

シートマスクをご紹介しますラブラブ

 

友達おすすめのフェイスパック!

台湾のドラッグストアチェーン

「康是美(Cosmed)」の店先で発見しましたーキラキラキラキラ

台湾を始め、

日本や中国で今大人気のフェイスマスク

我的美麗日記キラキラキラキラ

 

こちらの台湾限定バージョンがとってもかわいいのですラブラブ

 

台湾各地の特色を生かした美容成分を加えた

フェイスパックで、

台北、日月潭、花東、墾丁 の4種類があるの!

 

台北→温泉水 保湿、きめを整える

日月潭→紅茶 鎮静、保湿

花東→高山水 吸収力UP、引き締め

墾丁→海藻 保護、水分補給

 

みたいな感じで、台湾の土地土地の特産で

肌を労わるフェイスマスクシリーズですキラキラキラキラ

 

 

2箱で419元という特価だったみたいなので、

台北 TAIPEI花東 HUATUNG をセレクトキラキラキラキラキラキラ

 

台湾限定だよーキラキラキラキラキラキラ

 

可愛いパッケージのイラストは

日本人の人気イラストレーター

布川 愛子(FUKAWA AIKO/ふかわあいこ)さんが

担当されているそうですキラキラキラキラ

可愛くて優しいタッチの猫のイラストがキュートラブラブ

 

 

花東の魅力を発信するプロジェクトに携わっているので、

迷わず選んだ「花東 HUATUNG」バージョンラブラブ

アミ族の衣装を身につけて、

金針花畑にいる可愛い猫ちゃんのイラストですラブラブ

 

高山水潤緊緻面膜

Mountain Hydrating Firming Mask

 

花東と言えば、そびえ立つ高い山々キラキラ

そして秋ごろに見ごろを迎える

オレンジの絨毯と言われる金針花!

 

台湾の金針花と同じ成分を持つ、

日本の天百合エキスを

配合したフェイスマスクだそうですキラキラ

 

肌の吸収力UPとか、引き締めによいそうな!

 

 

 

 

そして台北バージョンラブラブ

 

台北と言えば

北投や陽明山の温泉が有名ということで、

温泉水を使ったフェイスマスクキラキラキラキラ

 

溫泉水細緻保濕面膜

Spring Water Moisturizing Mask

 

台北の温泉質と同様のフランスの温泉水を

使用したフェイスマスクで、

保湿や、きめを整えるのにオススメだそうです!

 

 

各箱7枚入り!

中も箱と同じく可愛いパッケージなので、

バラで配ってもヨシキラキラ

 

マスクはこんな感じでシンプルなタイプです!

ひたひたに保湿液が入ってるーキラキラ

 

一昨日、昨晩と台北と花東使ってみたのですが、

夜使って、朝起きたら、

どちらもしっとりモチモチだったラブラブラブラブ

 

私は特にアレルギーとかも出ずに、

快適に使えましたが気になる方は

仕様前にパッチテストしてから使ってみてくださいね!

 

 

今度日本帰るときは、ぜひお土産にしたい―!!!ラブラブ

 

 

 

そしてこちらは無くなり次第終了みたいですが、

1箱につき1枚、かたつむりパックの

お試しももらえたよー!

こちらも使ってみよっと!!!キラキラ

 

またまた台湾土産にぴったりな商品ですよね!!!

 

台湾でパック購入するの流行ってますよねキラキラ

 

ぜひぜひこちらもチェックしてみてくださいラブラブ

 

 

台湾の人気ブログランキングに参加しています。もしよかったらポチッと押していただけるとうれしいです^^

台湾の人気ブロガーさんたちのブログがチェックできます!

にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村 グルメブログ 台湾食べ歩きへ

インスタ、FB、Twitterはそれぞれ

別の内容を更新していたりもしますウインク

よかったらご覧ください!

↓↓↓

Instagramページ
Instagram 

フェイスブックページfacebook

ぜひ、いいね!いいねお願いします^^

くいしんぼうCAMのもっとおいしい台湾

Twitterも始めました!ツイッター

CAMツイッター

まだ慣れていないですが、たまにつぶやいてます基本タイプ

 

※※紹介しているお店情報の追跡更新をしていません。気が付いたらお店情報の更新をしていますが、なくなってしまったお店などもあるので、行かれる前にお店のWebサイトなどでご確認お願いします!※※