テーブルウェアフェスティバル2020年 | 食空間デコレーション

食空間デコレーション

小田原市にてフィンガーフードとテーブルコーディネートのおもてなし教室主宰。
https://www.instagram.com/sugiponkumamoto

テーブルウェアフェスティバル2020 

閉幕しました。

.

今年もコンテストには応募せず

入選されたお友達の設営&

撤収のお手伝い。


最終日は娘を学校へ送り届け

ドーム開場まで時間があったので

1人優雅にVIRONへ




1500円でモーニング頂けます。

コーヒーおかわり自由だし



バゲットとセレアル以外に

好きなパン2種類選べます

大好きなパン オ レザンと



ショーソン オ ポム

をセレクトしました




でも、その2つはお持ち帰り。

だって、美味しいジャムと

チョコソースと蜂蜜が

付いてくるのです



お洒落な雰囲気で

ゆったりと贅沢朝食




ストレス発散しました。

あれ、本題の前が長くなった💦


最終日は

朝から撤収お手伝いまで終日

ドームに滞在出来たので、

ようやくfspj の皆様の作品を

撮影出来ました。



毎年入選している実力者

@pmhemama さんは

今年は2テーブル入選✨

器の知識も豊富で昨日も

文五郎窯 さんでオリジナル皿

をオーダーさせて頂けるように

繋げて下さり、交渉して下さり

優しい😍ありがとう✨




器愛が伝わる細部までの配慮、

壁紙とクロスへのグラデーションと

赤をポイントに効かせるセンスが

とても素敵でした




いつも温かい笑顔の

@sunny_yk_529 さんは

金と黄色をアクセントに

黒が美しく映えるテーブル。

私好みです😍

何処をフォーカスしても

考え抜かれたデザイン、

素晴らしいと思いました。




@noriko_takaishi さんは

2年連続入賞、さらには今年

審査員賞と佳作のダブル入賞の

実力者です。

テンポ良い赤のポイント使い

味のある器の絶妙な配置

勉強になります。




@maxcharm_styling さんは

個性のあるクロスと金を使い

品良くまとめるセンス✨

凄いな〜と暫し見つめてしまいました。

素敵な大人のテーブルです💕




@no.liko さんは温かい御人柄が

テーブルにも反映された構成。

優しい綺麗な色遣いが

絶妙なバランスで配置されています




@brighttable39 さんは

圧巻のハロウィンテーブル✨

重厚感ある家具やワゴンを

絶妙に配置。

そして主張感ある中央の

素敵な大皿をしっくり

テーブルとまとめているのが

流石です✨




そして今回、設営と撤収の

お手伝いをさせて頂いたのは

@atelierdeikuko ちゃんの

テーブル。

2つの異なるスタイルを

完璧にデザインされていました。




中里博恒先生のお皿が

見事に映えるコーディネート。

2セッティングでは奨励賞を

受賞されました。

おめでとうございます。


本当に勉強になりました。

関わらせて頂いた事に感謝✨

楽しかったよ😍

.

それからブースのディスプレイで

@no.liko さんが

越前飾器うるし工芸藤 さんの

作品を素敵に設営されていました。



.

こちらはフィンガーフード にも

使いやすいスタンドなどもあり

私も昨年、色々と購入しています。

漆の作品は高価な物が多いけれど

こちらは美しい発色で

使いやすい魅力的な商品が

私にも手が届く価格帯で提供

してくれてるのが魅力。

昨年、幾つか購入しました。

.

今回は素敵なディスプレイで

さらに使い道が広がるような

ヒントを沢山頂きました。

.

今回はお手伝いだけで

気軽に楽しむドームのつもりが

何故か回る時間が少ないような?

でも充実した期間でした。

ドームでお会い出来た愛しき皆様

本当に楽しかった。

ありがとうございました😊

.

余談だけど💦

撤収手伝い終わり、電車に乗ったら

長女から大量のLINEが😅

昨日、次女の英検合格発表だったのに

私すっかり忘れてて放置しており

次女が心配で涙目だったらしい😭

ご、ごめん🙇‍♀️

.

実は、夏休みも次女一生懸命

勉強してたのに

私がプーケット旅行に

うつつをぬかし、申し込み期限

忘れて間に合わず、秋の検定

受けさせてあげられ無かった💦

.

どうなの❓この馬鹿親っぷり💢

タクシー🚕乗り込んだ時、

次女合格💮してたよ

とのLINEが届いた。




はー、良かった。

これで攻めらる頻度は

少なくなるか?と

ホッとしたのは内緒🤫

あとは面接だー。

本人の目指した

小学生の内に準2級合格なんとか

叶えさせてあげられるかな?

駄目親だけど🙅‍♀️