裏面日本語では
サーモンソースと書かれています。
IKEAのレストランでは
サーモンに添えてあるソースです。
でも、SENAPはスウェーデン語で
マスタードの事。下部にも英語で
マスタード&ディルソースと明記。
サーモンに限定せず、
色々使えそうです。
しかも、特売325円を199円でゲット。
このお値段ならお試ししても
良いんじゃない?
って事で購入しました。
舐めてみると、マスタードの辛さは
殆どありませんでした。
ディルの良い香りと甘味が前に出て
後に滑らかな酸味を感じます。
これ、使いやすそうです。
お店の方から、
サーモンを刻んでソースにからめ
バゲットにのせると、超簡単で
美味しいオードブルになるよと
教えて頂きました。
あと、茹で卵に和えると美味しいと。
ラップサンドのディップにもなるそう。
なるほど、淡白な物に合いそう、
という事で、家に余っていた
茹でたチキンに合えました。
少し油分があった方が
良さそうだったので
相性良さそうなマヨネーズも
加えました。
大人だけだったら、
オリーブオイルと
このサーモンソースだけのが
洗練されてるかも?
今度やってみます。
うーーん、大正解!
美味しいです。
ディルが良い感じに効いてます。
しかも簡単。
今回は冷蔵庫の水菜とトマトを
しっかり水切りして
オリーブオイルと塩で味付けして
添えたけれど、
もうちょっと淡白なレタスのが
合いそうです。
これ、サンドイッチの具にも
絶対合うと思います。
海老やイカと合えても
オシャレなオードブルになりそうです。
このソース、使えるわ~♪
色々試して、またご報告しますね。
朝イチIKEAだったので
300円の朝食を頂きました。
オマケの珈琲が意外に
美味しくて元気が出ます。
私が300円の朝食だったのに
その横で次女が
199円のキッズカレーに
295円の新製品
マシュマロチョコケーキを
ピックアップしていました(>_<)
もーう...こんなに食べたら
全然お得じゃないわ(泣
====
いつもポチっと応援ありがとうございます。
本当に感謝していて、
またブログアップしよう!と思えてます。
パソコンの方はこちら↓