産前にベビー用品を用意しているとき、母が布おむつとおむつカバーを持ってきました。姪の出産時に使おうと思って使っていなかったものでした。

ゴミが増えるのが嫌いな私は「布おむつっていいじゃん!」とやる気になりました。

しかし現実は…産後、睡眠不足、授乳不安定、ギャン泣き…とても布おむつどころではなく、紙おむつを使っていました。ゴミの量もさることながら、その消費量は想像以上で、1週間に1パック程度使っていました。

産後40日くらいして、ようやく余裕が出た頃に布おむつを使ってみました。


輪おむつのやり方が分からなかったので、成形おむつを使いました。母のものと追加で、おむつカバー4枚(4000円くらい)と成形おむつを40枚(6000円)くらい用意しました(今のところ足りています)。

朝バケツに水を溜めて、漂白剤(400円くらい)と


使ったおむつを入れて、まとめて洗濯しています。

布おむつの難しいところは、最初横モレでした。

当たり前ですが中のおむつやライナーがはみ出していると、しみて漏れます。また尿量が多くて、おむつに吸いきれない量になると漏れます。
息子は夜間の尿量が多くていつも漏れて着替えていたため、結局夜間は紙おむつに戻りました。

ライナーはこれです。うんちがしみないので便利ですが、1枚4円くらいの計算です。最近回数が少なくなったので使わなかったり、半分にしたりしています(本来は水分が逆戻りしないという効果もあるそうですが)。ただよほど少ない量でないと、だいたい脇からはみ出して、おむつは汚れます。

結論として…
布おむつはあまり節約にはなりませんでした。

水道代は子どもが生まれてから2ヶ月で7000円増えました。もちろん洗濯や沐浴や哺乳瓶洗いで増えた分もありますが。
メリットはゴミが少ないことと、おむつを買う、保管する手間がないことでしょうか。