おはようございます晴れ

清々しい朝ですねキラキラ




昨日は保育園で、今年初の役員会でした。

役員は1年ぶり、4回目です。


年中、年長は息子をゆっくり見守ろうとパパと話していたので

役員はやらないと夫婦で決めていました。


…が、まさか今年も投票さらるとは思っていませんでしたあせる

昨年断ったのと、先生方のプッシュに負けて引き受けました。




パパは昨年から自治会の役員、会社の感動職場委員を兼務しているため

これ以上無理だと断固拒否DASH!




私は保育園の役員は嫌ではないので

私がお手伝いするという条件で引き受けました。




先生方とはもちろん

お餅つきなど行事のお手伝いで子供たちとコミュニケーションがとれて

とても楽しいのですニコニコ


保育園での息子の様子を見ることもできますしねにひひ




新しい園長先生と新しい役員さんたちとの顔合わせ。

少し緊張しましたあせる




今年の役員さんは積極的で協力的な方が多く

とても頼もしいのが感想ニコニコ




保育園生活最後の1年間。

息子と沢山の思い出をつくりたいな音譜




園庭に実ったサクランボが玄関に飾ってありましたさくらんぼ

甘くて美味しいので毎年迎えの時に内緒で食べている私ですにひひ

photo:02




役員会の帰り、お気に入りの場所から見る夕日がとても綺麗でしたキラキラ

空気が澄んでいて、ひんやりした夕方、夏が近づく実感。

秋まで夕日を見ながら帰るのが楽しみです。



photo:03

この場所を息子と毎日通って

川、桜、渡り鳥、夕日を見るのはあと・・・1年。

そう思うと1日1日がとても大事に思えますクローバー




母の日の作品を頂きました男の子


時間をかけて一生懸命作ったのが伝わって

とても嬉しかったラブラブありがとうキラキラ


帰宅するまで息子が大事に持ってくれました。


photo:01


「ママ、本物のお花を飾ってね音譜」と言うので

今日お花を買いに行こうと思いますブーケ1


明日は息子の6歳の誕生日ですケーキ

準備にとりかかろうっと音譜




すべての人が平和でひとつになれますように虹


     aiki天使