今日は新月 | 凸凹ママの日常~我が子たちと描く凸凹な世界

凸凹ママの日常~我が子たちと描く凸凹な世界

発達障害と不登校。それに向き合ってきた私と子どもたちの凸凹な世界を描き続ける、直感表現アーティストである私のブログです

おはようございます。

 

今日は新月ですね

天秤座の新月だそうで。

天秤座のテーマは

「たくさんの人と関わり、その関りの中で成長すること」。
さらに、そうやってたくさんの人と公平に付き合うために「偏らない視点を持つこと」。

だそうです。

http://moon-cycle.net/moon_calendar.htmlより)

 

たくさんの人との関わりで成長する✨

 

そうなんだ~~

 

この一年すっごく人と関わってる~~

特に

異性とか

上にも下にも年齢差が開いた人と

 

もうね、特に異性、私で言ったら男の人と毎日仕事で関わるなんてほとんどなく、旦那さんと子どもしか男は周りにいなかったから、

仕事で男性が多い職場ってここが初めてでした。

 

あぁ~やっぱりここでの学びは私にとって必要な学びなのね~~

 

そして音楽♪

 

多分これからウクレレを通じて男女関係なく関わっていくんだろうなと思っています。

 

私はね、歌うたいのウクレレだから、そんなに高度な技術は歌いながらはようしないし、もし私の歌に付き合ってくれるハモれる人とか、伴奏の上手い人がいたら、ぜひ一緒にしてみたいな~

 

一方で、公園でのストリート演奏も可能な限り、やりたい(*^-^*)

公園の演奏は暗譜で演奏するくらい落とし込まないと、出来ないから。

 

それと、並行して音楽での癒し。

音楽の癒す力について、もっと知りたいので、こちらの方を掘り下げて勉強するつもり。

 

今初めて決意したわけじゃないけど、新月だから、誓ってみよう。

 

閑話休題。

昨日練習したのを動画に撮ったのですが、なぜか、+もう一人歌っている声が聞こえるの滝汗

 

前の3月の演奏会の時も動画を聞いてて、あらって思ったんだけど、

どうも、この古民家には、歌っていると、ハモりたくなる妖精さん?童子さん?がいるのかな??

 

しかも英語の曲じゃなく、日本語の曲の時に。

女性(か、子どもの声)

 

動画はお見せ出来ないのですが💦

 

不思議だ~~

 

 

やつゆき。