あ~やってしまった | 凸凹ママの日常~我が子たちと描く凸凹な世界

凸凹ママの日常~我が子たちと描く凸凹な世界

発達障害と不登校。それに向き合ってきた私と子どもたちの凸凹な世界を描き続ける、直感表現アーティストである私のブログです

おはようございます。

ホッと心があったかくなる学びを伝える

ほっとここあのえんです。


昨日はアンガーマネジメント入門講座のチラシやフェイスブックのイベントページを作っていました。


そしてアンガーマネジメント協会のページに送ったときに

やってしまいました。。。。

申込フォームのURLの最後の一文字を添付し忘れるという、なんておバカな間違い


あ~~~~すぐに修正メールを送りましたが、当面申し込みフォームが開けない状態になります。


アンガーマネジメント協会で見てくださる方に申し訳ないです。。。


コレ、私の昔からの間違いパターンです。

何を隠そう数十年前。

センター入試がマークシート式で、本番は大丈夫だったものの、よく番号がズレてしまい、不正解ということを何回も何回もやらかしていました。

b2a07ce9e24a798a7886e5d0e73ded79_s.jpg

この原因は「目と手の協応性」にあるんですね。

目でとらえたものがきちんと書けていない。


フォームのURLのコピーを全部したと思ってしていなかった。。。

協応性のなさに反省。。。


改めてイベントをお知らせします。

コチラは間違っておりませんので。

 

 

ハート アンガーマネジメント入門講座

 

日時:平成28年5月7日(土)10:00~11:30

場所:くらしき健康福祉プラザ101号室(倉敷笹沖180)

定員:6名様

受講料:3240円

目お申し込み先はコチラ目

https://ssl.form-mailer.jp/fms/4ed40d7f428539


ラブラブお待ちしていますラブラブ

 
 

 

以上、ほっとここあのえんでした。