ありがとうの思いを伝えるレッスン | 凸凹ママの日常~我が子たちと描く凸凹な世界

凸凹ママの日常~我が子たちと描く凸凹な世界

発達障害と不登校。それに向き合ってきた私と子どもたちの凸凹な世界を描き続ける、直感表現アーティストである私のブログです

こんにちは。

ホッと心があったかくなる学びを伝える

ほっとここあのえんです。

 

ありがたいことに!!

笠岡で「ありがとうのおうち講座」開講決定しました。

私の笑い文字を見てくださった方からのリクエスト開催です。

ありがとうございます。

IMG_20151105_142059hennsyuu.jpg

なんという「ありがとう」の力笑い泣き

 

この「ありがとうのおうち講座」、私なりに思いがありまして、

講座の中身ではなく(これを変えるのは禁じられております)

講座後、実際に人に渡すという行動までを一通りのレッスンとして教えていきたいと思っています。

 

理由は、

①字が書けたらそこで終わってしまわないように、学んだら早いうちに渡す経験をする。

②渡すための不安や恥ずかしさなどをその場の受講者同士で共感しあうことによりリラックスして実行する。

③これは私の予測ですが、当日行動に移せた人は、以降も渡し続けられる確率が高くなる(なってほしい)

 

■ありがとうのおうち講座~ありがとうの思いを伝えるレッスン~■

①実際のカフェでありがとうのおうち講座90分をします。

②その後、私の実際に渡してきて感じた「ありがとうのわらしべ効果」についてお話しし、カフェの人にありがとうの笑い文字を渡してもらいます。

③もちろん、ワークシートを用意して受講前の思いと受講後の思いを自分で見える化して考えをみんなでシェアをします。

 

また実行日を決めて募集しますがぜひ、やってみたいという方、お問い合わせフォームで希望日などを伝えていただけたらありがたいです。

 

ほっとここあお問い合わせフォーム

https://ssl.form-mailer.jp/fms/e5e31426425646