ご訪問ありがとうございます
365日あなた基準で
人生の決定権をあなたの手に♡
手帳スタイリストの天田真帆です
あなたにもありませんか?
何かを始める時
最初から高いレベルや
完璧を求めてしまって
苦しくなったり
思うようにいかなくなったこと。
私はもうほんっとに
いっぱいあります
私は
ビーズでアクセサリーを作ることや
かぎ針編みが好きなのですが
手芸屋さんの本や
インターネットで紹介されているレシピから
「こうしたらもっと素敵♡」
「ここにこれがあったら♡」
なんて
ついアレンジが浮かんでしまって…
基本のものも作れていないのに
より理想的なものになるように
自らやることをプラスしてしまうんです。
その結果…
完成に至らなかったり
ものすごーーーーく時間がかかったり
(娘の出産に向けて作成したおくるみは
予定の2倍の時間+材料費)
楽しく始めたはずなのに
いつの間にか苦しくなるのがよくあるパターン
そんな私がこの夏惹かれたのが
はっきりピンクのこちら(左)のピアス♡
貴和製作所さんのHPよりお借りしています。
いつもだったら
ブルー系が気になるのですが
この夏は断然ピンク!
ただ一つ、
なぜか白っぽいパーツを足したくて
『パールでも足そうかな…』
なんて悪いクセが顔を出していたのですが
どうにもしっくりこない。
そこでまずは
必要なものだけを購入して
基本通りに作ってみました。
そしたら!
それを着けて出かけた
トークセン(タイ式マッサージ)のサロンで
とっても可愛いパーツとの出会いが♡
カラフルなパーツの中から
選んだのは
マット加工された水晶
これが私にはツボでツボで
なんとなく…で思い描いていたパールより
ピアスにも今の気分にもピッタリで
ほんの小さな1粒だけれど
ピアスとブレスレットに着けることで
お気に入り度がグンとアップ♡
そこで気付いたんです。
最初からプラスアルファや
完璧を目指さなくてよいことに
まずやってみて
そこから少しずつ
バージョンアップさせていけば
いいんですね♡
そうすると
余計なことをしないから
お金も時間も労力も
無駄にするものを押さえられるし
急がば回れで結局
最短でより望むものが手に入る
これって
手帳の使い方にも言えることですね
最初からあなたにピッタリ合う
完璧な方法なんてどこにもない
だから
心動いた方法を取り入れてみて
足りなかったら足したり
不要だったら引いたりして
『今』のあなたに合う方法を
作っていきましょうね♡
お読みいただきまして
ありがとうございます。
今日もあなたにとって
心地良い一日でありますように♡