ご訪問ありがとうございます
365日あなた基準で
人生の決定権をあなたの手に♡
手帳スタイリストの天田真帆です
今日も出来てないことばかり…
一日何をしていたんだろう…
毎日頑張っているはずなのに
実感が無いどころか
こんな風に自分を責めていませんか?
何もしていないわけじゃない!
色々頑張ってる!
なのに、
『出来た!』『頑張った!』の、
実感が無いのは…
あなたがそこに
意識を向けていないから
ですよ♡
※
これってね。
YouTubeやテレビを観ながら
何気なく食べてしまうお菓子と同じ。
そんなに食べてるつもりじゃないのに
気付いたらポテチが一袋空いてた!
なんてご経験はありませんか?
(私は過去に何度も…
夜の読書と映画は危険でした)
そこに意識を向けず
他のことをしながら
なんとな~く食べているから
食べてる実感がないまま
気が付いたら一袋!!
しかも、オソロシイことに
全然満足してなかったりするんですよね
反対に、
目の前には大好きなスイーツ♡
その他にテーブルにあるのは
スイーツにぴったりな飲み物だけ。
そこで他のことは何も気にせずに
スイーツに集中したら…
ただ食べる時に比べて
満足感が高く感じませんか?
食べているモノも量も同じなのに!
あなたの毎日の頑張りにもね
同じことが言えるんです。
大きなことや
いつもと違う事だけに
目を向けていませんか?
小さなことだけど
日々欠かせないことや
続けたいことを頑張っていることにも
意識を傾けていますか?
『出来た!』
『頑張った!』
他の方からいただいても
嬉しいこの言葉たち。
ですが、
『出来たね!』
『頑張ったね!』
あなた自身が
自分に贈ることができたら
更に嬉しくなっちゃいませんか?
自分に贈る
『出来たね!』『頑張ったね!』は
自信のタネ。
ぜひ、あなたの相棒である手帳とともに
日々沢山の出来たことを確認して
沢山の自信のタネを受け取ってくださいね♡
私はこんな風に
タスクややりたいことを手帳に書いて
クリアしたらシールを貼っています。
大人になっても
『出来たね!』シールは嬉しいですよ~
今日は
あなたの日々の頑張りを確認する方法
探してみて下さいね♡
お読みいただきまして
ありがとうございます。
今日もあなたにとって
心地良い一日でありますように♡