手帳で心を

クローゼット整理で装いを

 

心と外見両方から

あなたが楽しく整うお手伝い

天田真帆です^^

 

 

今日で6月も最終日。

2023年上半期の

最終日でもありますね。

 

 

今日お伝えしたいことは

タイトルのまんま

 

 

6月と上半期の

振り返りをしよう!
 

 

です♡

 

 


振り返りというと

どんなことが思い浮かびますか?

 

 

以前の私は

振り返りが本っ当に苦手でね。

 

 

出来なかったことばっかり見えて落ち込む、

嫌なもの辛いものだったの。

 

 

でもね、

そうじゃないことに気づいたら

振り返りが楽しみになりましたニコニコ

 

 

そう。

 

 

実は振り返りは

あなたにいいこと

ばっかりなんですよ!!

 

 

 

 

例えば

 

 

『出来たこと』や

『挑戦したこと』が

目に見えて自信になる♪

 

 

『嬉しかったこと』や

『楽しかったこと』を

思い返してもう一度味わえる♪

 

 

そして、

上手くいったことだけでなく

思ったように進まなかったことも

振り返ることで

 

 

次に活かせることと

もうやらない/注意することが

見えてくる。

 

 

つまり、振り返りをすると

 

あなただけの成功の法則

見つけていけるんです♡

 

 

 

 

どうでしょう?

ちょっとやりたくなってきませんか?

 

 

そうは言っても

やり方がよく分からない…

という時は

 

 

まず、1~6月の

できたことや頑張ったこと

そして上手くいかなかったことを

ノートや手帳に書きだしてみてね。

 

 

ポイントは

上手くいったことを

必ず3つ以上書くこと!

 

 

完全に『できた』じゃなく

調べたこと

始めてみたことだって

できたこと♡

 

 

『自分の身体の為に

 休憩をとった』

だって、大事なできたこと♡

 

 

大きな『できた』だけじゃなく

小さな『できた』も

しっかり拾ってあげてくさいねウインク

 

 

 

 

 

 

そして、

上手くいかなかったことを振り返る時は

気持ちを使い過ぎないことが大事。

 

 

悔しかったり

もうちょっと頑張りたかった気持ちを

『そう感じていたんだな』と受け止めたら

 

 

思っていたように進める為には

何が出来た?

 

 

どうしたら

もっとうまくいった?

 

 

そんな質問を自分に投げかけて

次につながるものを探してみてね!

 

 

まだ今年も半分あるし…と

思っているうちに時間は流れて

気付いたらあっという間に大晦日!

 

 

びっくり

もう年末!?

 

 

って思うこと

ありますよね?

 

 

 

2023年の大晦日

この1年頑張った自分に

笑顔で褒め褒め出来るように

 

 

振り返りの時間で

上期のあなたからヒントを受け取って

下期に活かしていきましょう~♡

 

 

 

 

振り返りについては

こちらでもお伝えしていますウインク

 

 

 

 


お読みいただきまして

ありがとうございます。
 

 

より楽に・楽しく♪

 

 

 

\\先月の人気記事TOP3//

ベル第1位

 

 

ベル第2位

 


ベル第3位