ご訪問ありがとうございます

 

365日あなた基準で

人生の決定権をあなたの手に♡

 

手帳スタイリストの天田真帆です


 

早いもので

9月も残すところ1週間。

 

月末の振り返りの時間は

確保されていますか?

 

 

アセアセ振返りって何してるの??」

 

という時は

ぜひこちらをご覧くださいね♡

 

ところで

あなたはご存知ですか?

 

振り返りを

楽しめる人と

苦しくなる人の違い

 

今日は、この2人の違いを通して

振り返りが楽しくなるコツを

お伝えしますね♡

 

 

大事だと言われている

手帳の振り返り。

 

 

ぐすんあの人は楽しそうなのに

  何で私は苦しくなっているんだろう?

 

 

えーんあの人はこれから先のことも

  考えられているのに

  私に見えているのは

  出来ない自分ばかり…

 

 

同じことをしているはずなのに

どうしてこんなに違うの??

 

 

 

 

 

それはね

 

楽しそうなあの人が見ているのは

『自分の良かったところ(Good)』と

『改善するところ(More)』

 

あなたが見ているのは

『できた』か

『できなかった』かどうか。

 

 

そう。

 

見ているところが

違うから

 

なんです。

 

 

 

振り返りを楽しんでいる人は

まずGoodを見て

自分の出来たところを認めます。

 

そして次に

うまくいかなかったところを

見るのだけれど

 

その時は

『もっとうまくいく為に

 改善するところは?』と

Moreの視点で見ているんです。

 

 

そうするとね。

 

出来たところを

自分で認めているから

自信に繋がる

 

改善が必要なところを

探しているから

 

これからどうしたらいいかを考えらえるし

先に繋がる行動も見えてくる

 

 

だからどんどん

自分で進んでいけるんです!

 

 

 

 

これに対して

振り返りが苦しくなる人は

 

『できた』か『できなかった』かの

二つの基準だけで見ているから

 

途中までできたことや

挑戦してみたことは

全部『できなかった』こと

なってしまうんです。

 

 

色々頑張ったはずなのに

『できた』に辿り着かなかったことは

全部無かったこと。

 

 

だから、

『できなかった』ことの方が

多くなってしまって

振り返るのが苦しくなるんですね。

 

 

 

 

 

ちょっと具体例で

見てみましょう。

 

 

例えば

『1年手帳を続けよう!』と決めた人が

この一か月を振り返るとします。

 

毎日手帳を開いて

目にするすることは出来たけれど

 

書けない日もチラホラあって

手帳には白い部分が。

 

 

振り返ることを

楽しめる人の場合

 

【Good】

◎毎日手帳を開けた!

◎毎日自分と向き合う時間が作れた!

 

【More】

△書けない日があったのは

 忙しくて時間が取れなかったから

 →そんな日は次の日の朝に 

  書く時間を多めに取ろう!

 

 

こんな風に、

良かったところと

上手くいかなかったところ

そして改善策を

分けて考える事ができます。

 

 

では、振り返りが苦しい人の場合は

どうでしょう?

 

△手帳は開いたけど

 毎日書けてない…

 

△白い部分もこんなにあって

 穴だらけ…

 

 

良いところも

出来なかった方に吸収されて

『できた』と感じるところも

消えてしまいしたぐすん

 

 

 

 

 

仕事や家事に育児

やることはたくさんあるから

 

ついそのタスクを

『できた』『できなかった』で

見たくなりますよね。

 

 

でも、それでは

あなたが苦しくなってしまうから。

 

あなたが楽しく行動できる方法を

選んでいきたいですよね。

 

 

 

 

もし、今のまま

『できた』と『できなかった』で

振り返ることを続けていたら

どうなるでしょう?

 

何かに挑戦しようとしても

『できた』と『できなかった』の

二つの結果しかないから

挑戦するのが怖くなります

 

 

挑戦するのが怖くなると

 

『面白そうだな』

『気になる』

『やってみたいな』

 

そんな風に思うものが見つかっても

目を背けてしまいます。

 

そして段々

自分がしたいことや気持ちに

気付けなくなっていきますぐすん

 

 

 

 

 

振り返りは、

あなたを苦しめるものではなく

 

あなたの良いところや

出来たところに気づいて

先への行動を広げるためのもの。

 

 

Good

(良いところ)

 

More

(もっとうまくいく為には?)

 

この二つの視点で振り返ると

楽しみながら進んでいけますよウインク飛び出すハート

 

 

 

さぁ、あなたは

それでもまだ

 

『できた』『できなかった』

二択の目で見続けますか?

 

 

 

お読みいただきまして

ありがとうございます。

 

今日もあなたにとって

心地良い一日でありますように♡