ご訪問ありがとうございます。
ライフオーガナイザー(卵)のMahoです。


あなたは「どんな生活をしたいか」。
たくさん浮かびましたか?

単語で浮かんだり、
具体的にしたい事が浮かんだり、
様々だと思います。

ノートに書き出した中から、
複数回出てきたり、
より大事にしたいと思う
キーワードを探してみてくださいね。


私のキーワードは、
▪️シンプル
▪️丁寧
▪️我が儘
でした。

『衣食住の基本を大事にし、
日々丁寧に生活する』
ここ数年考えてきた事です。


さあ、今日は次のステップ、
「優先順位の決定」です。

これは例えば、
▪️どの部屋から片付けるか
▪️どこまで片付けるか
などです。

私のように
家全体を片付けたい場合も、
家の一部を片付けたい場合も、
「どこを優先するか」
「何を優先するか」
を考えてみましょう。

考える事が多く感じるかもしれませんが、
ここが不充分だと、
「せっかく片付けたのに
思った通りにならなかった…」
なんていう事が起きてしまいます!


片付けを始める時を楽しみに、
じっくり考えてみましょうね(^-^)/

最後までお読みいただき
ありがとうございます。