千倉のマダイ釣りの帰り道、心にぽっかりと空いた穴をラーメンで埋めましょう。

と、ランチに寄ったのは館山のぶたまる

徒然豚というブログには、新メニューの辛つけ麺をやるとありました。
(しかし、今みたら辛つけ終了の告知があった^^;)

辛つけ麺は、つけ麺の食券に赤字で「辛」の文字を記入します。
お値段は通常つけ麺と変わらず。

ぶたましにしたかったのだけど、ぶた切れだったので大のボタンをポチりました、この癖は直さないといかんなぁ...

トッピングはこちら、からめは卓上にタレが置いてあります。

まずはつけ汁が登場。

ぱっと見て、なんだ唐辛子入れただけか、と思ったのだけど、スープにも変わったスパイスが使われていました。
なんだろう?あまりラーメンには使わないスパイスでカレーの構成要素の一部だと思います。あまりスパイス詳しくないのが残念、ターメリックか何かだと思うけど自信なし。

そして、麺の提供前にコールを聞かれて、にんにくやさいでお願いします。

いやいや、けっこう多いです。
つけ麺だとラーメンよりも麺が多いのかな、たぶん多いですね^^;

ぶた、やさい、にんにく、すべて麺の方に乗せる方式です。

ほんのり辛味とカレーっぽいスパイスのスープにつけて、するするといただきます。
麺がスープをよく持ち上げますね。

わしわし食べて、ごちそうさま。
辛味バージョン、ラーメンでも食べてみたいです。

[ラーメン ぶたまる]
千葉県館山市北条1564
11:30-14:00,17:30-20:30(土日祝11:30-15:00) 月曜、第三火曜休
http://ameblo.jp/ramen-butamaru/

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ