組織とは通常ピラミッド型に命令系統ができていて、トップを潰せばその組織の解体は容易である。
しかし、ただ単に共通の目的意識を持ち情報や支援のやり取りを行い、各々が誰にも縛られず行動する組織だとしたら・・それは不屈の精神と目的意識を持った、不屈のチームとなる。
其々の意思が互いに尊重され、理念を押し付けられる事も無く、縛られる事もない。
ここで言う共通の目的とは・・「親子が自然体で親子として時間を共有し親子の時間を過ごすことだ」。その様な目的を達成するに「手段を選ぶ必要も、その手段を統一する必要もない」肝心なのは目的を達成させる事。
目標までのルートは多くあればあるほどいい。
多いほど希望と可能性がひろがる。
資金・情報もそう、多いに越したことはない。
ただ忘れてならないのは「愛情」と「感謝」と「奉仕」。
正しければ「天祐」に恵まれるだろうし、間違いならば成果は上がらず道を正す事になるだろう。