お金は使うもの… | 情けは人の為ならず、巡り巡って我が身に還る。

情けは人の為ならず、巡り巡って我が身に還る。

虚偽DV,子の連れ去り、打倒離婚ビジネスなどの解決に向けわずかながら取り組んでいます。
1月30日に,TEAM「愛のある家族」は「子の連れ去り問題、面会交流及び親権」について、日本初の全面勝利を得ました。この判例により今後は家庭裁判所も変わりつつあると思います。

お金に使われてる人は多い、お金の為に命を落とす者もいる。


何故か?

それはお金に使われてるから。
金儲けの為に悪事をはたらく者

金儲けの為に愛情も友情も忘れた者

金儲けの為にやりたくない仕事をしてる者


人間の尊厳に目を背けるため、一時の快楽や、快適な生活、贅沢な暮らしで、「人間の尊厳や自分の生き方を自分自身に問いかける事をせず…ごまかす。


日々の暮らしの中で不自由ない、文明社会で快適に愉快に過ごす為に、どれだけ自分自身をごまかすのか。

「キミの命はあと3日」と宣告されたとして、慌てず悔いなく残りの時間生きられますか?


アナタが死んでから30年後に、アナタを偲んでくれる人はたくさんいますか?


…生命の灯が消えても、魂は、偲ばれるかぎり尽きたりはしない…


お金の為に、政治家やるオヤジやジジィが多いけど、そいつら‘金に使われてる’から市民の為とか、市民の暮らしの向上とかを‘仕事’としてしか考えてねえし。

政治家は公僕として心血注いで公務にあたるべし!

運転手付きの黒塗り車に乗ってねーで働け!

金は‘使うもんだよ!’
私腹を肥やそうとするから、金に使われる。