🖋calligraphy-irodori🖋
カリグラフィー教室 彩り
calligraphy_irodori *小瀬 智子です*
5月第1週目
第1火曜日
カリグラフィーレッスン
午後の部
13:30〜15:30
午前の部より通しで
午後の部も予約された生徒さん達は
カリキュラムそれぞれ
カード作品の清書です
Instructors Courseの生徒さん
不透明水彩絵の具を
使って
グリーティングカード作り
Thank You
ちょっと大きなフローリッシュ
の作り方を学んで頂き
そして
失敗した時の裏ワザ
ミスを無かったことにする方法を
チョット伝授
練習の成果が出てますよ〜
絵の具も
素敵な色を作られました
Basic Courseの生徒さんは
カラーインクで書く
基本のイタリック体の
Thank You
グラデーションの技法を
学んで頂き
仕上げて頂きました
イタリック体も上手に書けてます〜
グラデーションは
配色の作り方
色々試してカード作り
楽しいですよ
思いがけない色のグラデーションが
出たり致します
Instructors Courseの生徒さんは
カッパープレート体の
詩文作品作りの為の練習にも
入っております
使用テキスト
日本手芸普及協会カリグラフィー部門
小田原 真喜子先生 監修テキスト
5㎜の高さのカッパープレート体の練習
トップ写真のThank Youより
小さな文字を書く練習です
Basic Courseから
Advanced Courseを経て
Instructors Course迄は
基本の3書体
イタリック体
ゴシック体
カッパープレート体
カード作りから作品作り迄
学んで頂けます
カリグラフィー
はじめて見ませんか?








カリグラフィー教室 彩りの
ご案内
(公益財団法人JHIAカリグラフィー部門:
師範講師会員








定期レッスンや教室詳細は
こちらのブログからご覧頂けます

プロフィールにもご案内してます
毎月第1火曜日・木曜日の午前の部は
初回の無料体験実施中
毎月2名さま限定(前月末までの予約制)
(ペン&インク代金は別途費用かかります)
宜しくお願い申し上げます





