「いてもいなくても変わらない・・」

「その場から消えていなくなりたくなる・・」

 

 

 

生きてる実感がなかった31年

 

 

 

たった半年で

生まれてきて良かった~~と

心から思えることが増えました!!

 

 

 

 

「消えてなくなりたい」

愛着障害に効くカウンセリング

 

消えたいママのためのカウンセラー

みほちんです

 

 ▷Big Smile mama認定講師

 ▷mamaコミュ!ファシリテーター

 

 

 

 

愛着を

辞書で調べてみたら

 

 

”強く心を惹かれて離れられないこと”

とありました。

 

 

 

 

 

 

離れられないって

 

なんだかちょっと

苦しそうですよね。

 

 

 

 

 

 

 

小さな子どもは

 

自分が世界から

愛されている存在で

ここに存在していていいのだと

思えるようになるために

 

 

 

たったひとりの人に

愛着します。

 

 

 

 

 

 

 

その相手は

誰でもいいわけじゃなくて、

 

 

 

自分が

この人から

愛してもらいたい

認めてもらいたい

と願った人からのものです。

 

 

 

 

 

 

小さなころは

親や大人に対して愛着しながら

 

それを徐々に

 

自分自身への愛着に

つなげていく作業をします。

 

 

 

 

 

そうやって

自分の愛し方

自分を大切にする方法を

学ぶのですね。

 

 

 

 

 

 

だから、

自分に対して愛着を持ったら

もうこれって最強だなって

思うんです。

 

 

 

 

 

自分自身からは

どうやったって

離れられないから。

 

 

 

 

 

 

 

そして、

小さなころに

自分へ愛着することを学べず

 

 

大人になってから

愛着を育てることの強みは

 

 

 

 

 

自分の足で

たくさんの人に出会いに行きながら

自分のなかの愛着を育てていけることだと

思います。

 

 

 

 

 

自分にとっての最適を

探せる力は

子どもにもあるけれど

どうしても範囲が狭くなってしまうから。

 

 

 

 

大人はそれが無いですよね。

ほんとうは。

 

 

 

 

 

でも、大人も

思考で範囲を狭くしてしまっていることが

あるんです。

子どものままの方法で。

 

 

 

 

 

 

だからこそ

「そこ、もっと広げていけるんじゃない?」

っていうのを

私たちカウンセラーからはお伝えできます。

 

 

 

 

 

 

自分からは離れられないから

 

 

 

自分を嫌いなままで

消えたいままで生きることもできるし

 

 

 

自分に愛着をもって生きることもできますね。

 

 

 

 

 

わたしも日々葛藤しながら

少しずつ自分に愛着する心を育てています。

 

 

 

 

もし、いま生きづらいなら

自分に愛着をもつという

最強の武器を手に入れるために

一歩を踏み出してみませんか??

 

 

 

 

 

↓↓↓↓↓↓↓↓

 

 

 

 


\最終日にプレゼントつき/

 

 

 

 

 

 

 

 

子育てが変わる!
人生が変わる!

「mamaコミュ!」

↓写真をクリックすると詳細がひらきます↓

 

 

▶︎月会費:8,888円◀︎

▷mamaコミュ!月次会員の申込はこちら◁

 

▶︎年会費:88,888円◀︎

▷mamaコミュ!年次会員の申込はこちら◁