選びたくないのに
選んでしまう
行きたくないのに
行ってしまう
やりたくないのに
やってしまう
どうしても言えない言葉がある
これらは
すべて
潜在意識(無意識)
のしわざかもしれません。
昨日は
今日は21名のカウンセラーの卵さんたちと
カウンセリングについて
座学で学びながら
実際にやってみました。
Big Smile mama認定講師
なかむら みほ(みほちん)です。
カウンセリングの流れは
「前提」
「感情」
「二次利得/視点を変える」
「自己受容」
「決断」
がポイントとなってきます。
今日は
「前提」
「感情」
「二次利得」
「決断」
について座学で学び
ステップにわけて
練習をしました。
Big Smile カウンセリングでは
わたしたちが
オギャーと生まれたときから
潜在意識(無意識)のなかにすり込まれてきた
「前提」や「マイルール」などの
”信じてきたもの”
を
どんどん「言語化」していきます。
潜在意識(無意識)
という
言葉だけを聞くと
あやしいと感じるかもしれませんが、
実際
わたしたちの言動や現実の
90~97%が
潜在意識(無意識)がもとになっています。
わたしも
潜在意識(無意識)については
まだ学びはじめたばかりですが
知れば知るほど面白い。
あんなに怪しがっていたのに
虜(とりこ)になっています。
(師匠がイケメンなのよww)
話がそれた・・・・
この「言語化」
をしていくことで
気づきがどんどん生まれてきて
クライアント側は
勝手に幸せになっていく。
前回
Mamaマス主宰とも花ちゃん
による
フルカウンセリングの
デモンストレーションがありました。
デモのクライアント役になった
受講生のSちゃんは
ごめんねと謝ったら
もう2度とミスしてはいけない
と信じこみ
ごめんねと謝られたら
いいよと許さなければいけない
それ以上
自分の気持ちをいうことはワガママだ
と信じていました。
【詳しくはこちら↓↓↓↓↓↓↓↓】
https://ameblo.jp/mocomocomoco510/entry-12653283890.html
潜在意識(無意識)を言語化して
意識(思考)でとらえてみると
なんのこっちゃ??
なことも
潜在意識(無意識)のなかでは
それが
「絶対だ」
「もうそれしかない」
と信じていたりします。
なので
母親とうまくいかない
夫と仲良くできない
自分の気持ちがわからない
人に甘えられない
嫉妬がとまらない
子どもに手が出てしまう・・・
自信がもてない
などなど
自分の言動や
自分の現実に
ほとほと困り果てている方には
潜在意識(無意識)にある思い込みを
言語化していく
Big Smile カウンセリングにより
新しい人生の選択肢が増えます。
新しい人生の選択肢が増えるということは
いままで知らなかった自分や
味わったことのない人生を
味わうことができるようになります。
つまり
人生が変わる。
わたしもこのBig Smile 心理学に出会ってから
「生きるのしんどい」
から
「生きるってなんて楽しいんだろう!」
と180度 人生が変わりました。
みんなの人生もどんどん変わっていくね♡
これからがとても楽しみです♪
昨日のアシスタントミーティングも白熱www
そして!
2021年4月13日開講の
mamaマスターコース21期
★本日(2/5)21時〜
mamaマス体験会
(2月15日(月)10:30〜12:00)
募集がスタートします!
【5日間で「こんなママでごめんね」を卒業する!
mamaマスター講座 21期】
<一日限定体験会>
開催日時:2月15日(月)10:30〜12:00
場所:オンラインzoom
体験会募集開始:2月5日(金)21時〜
優先案内登録者さんにメールにてご案内します!
いまのまま
悩みつづけたまま
子育てをつづけてもいいし、
子育ての悩みをきっかけにして
子どもの安全基地となれるママを
目指すこともできる。
あなたはどちらを選ぶかな。
mamaマスの体験会や
申込の優先案内は
募集がスタートしていますので
ご登録のうえお待ちください♪
(mamaマス1日限定体験会は
優先登録の方にのみご案内となります。)
わたしも引き続き
サポートさせてもらいます♡
↓↓↓↓↓↓↓↓
以下、お知らせ
↓↓↓↓↓↓↓↓