「わたしには愛情がない!」

 

「わたしは子どもを愛せない!」と

 

感じていたママさんから

 

 

カウンセリングのご感想をいただきましたので

 

ご紹介したいと思います。

 

 

 

 

 

Big Smile mama認定講師
 

夫の顔色を気にしてイライラした日々から

安心して過ごせる毎日へ生まれ変わる

リボン(Re:Born)カウンセリング

 

なかむら みほ(みほちん)です。

 

 

 

▷みほちん のプロフィールはこちら(・∀・)/

 

 

 

 

 

みほちんのカウンセリングを受けてみようと思ったきっかけは?

 

 

ブログを読んでいて、

 

オープンカウンセリングというのがあるんだなぁと

 

思ったのが最初です。

 

 

 

みほちんのカウンセリングを受けてみようと思ったのは、

 

ブログ内にアップされてる写真の

 

屈託のない笑顔がすごい素敵だな、

 

話しやすそうだなと思ったからです。

 

 

 

 

カウンセリングのなかで気づいたこと
解決したことがあれば教えてください。

 

 

自分をいつも責めてるんだなと思いました。

 

でもそんな意識もつもりもなくて。

 

 

自分を自分でいじめてるんだという事に気付きました。

 

 

それから、

 

 

子供達に何かしてあげたいと思う気持ちが

 

もう、愛情だよと言われて本当に涙が溢れて。

 

そうなのかな?って。すごく軽くなりました。

 

 

 

 

 

 

カウンセリングを受け
やってみようと思ったことはありますか?

 

 

自分の為に何かしてあげようというのを

 

やってみようと思って、

 

 

早速今朝、早起きして自分の為にコーヒーを入れて

 

部屋の片付けなんかもしなきゃいけないけど、

 

自分を労ってみました。

 

 

 

最初、違和感があっても大丈夫と言って貰えたので、

 

どんどん試していこうと思っています。

 

 

 

 

全体を通して良かったこと印象に残っていること
などがあれば教えてください。

 

 

 

私にも愛情がある。そう思えたのは本当に大きいです。

 

ありがとうございました。

 

 

最後の談笑も、なるほど!って思えたり、

 

知りたい事がリアルな声を聞けたり

 

私が優しく見えるなんて、ビックリでした。

 

 

自分の印象を他の人に言ってもらう機会なんてほぼないので。

 

嬉しかったです。

 

 

 

 

カウンセリングの時間は

 

本当に気持ちが軽くなる時間でした。

 

 

そして談笑は久々に楽しく笑って会話できた時間でした。

 

 

あんな素敵な時間をありがとうございました。

 

 

 

 

 

目の前の子どもが自分のせいで

 

萎縮しているように見えたり

 

 

自分のせいで生きづらそうにしているのを見ると

 

どうしても

 

「わたしの愛情不足のせいだ!」

 

「わたしが優しくできていないからだ!」と

 

自分を責めてしまって

 

 

なんとか愛情を与えよう

 

なんとか優しくしよう

 

 

とまたさらに自分を我慢させて

 

さらに自分を頑張らせてしまいがちですよね。

 

 

 

だけど、

 

子どものために自分を何とかしたいと思う

 

気持ちそのものが愛情であり、

 

それ以上でもそれ以下でもないのですよね。

 

 

 

まずは、自分のなかにある

 

愛情の部分を認められることができて

 

わたしもとても嬉しいです♡

 

 

これから着実に

 

自分のなかの愛情をもっともっと

 

育てていけることかと思います。

 

 

ひきつづき、応援していますね♪

 

 

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

カウンセリングでは、

 

 

悩みの生まれた根っこのところまで

 

さかのぼって、

 

 

 

 

そのときの、

 

 

・感じないようにしていた怖さ

 

・言いたかったこと

 

・感じないようにしてきた気持ち

 

 

と、ひとつひとつ丁寧に

 

 

向き合っていきます。

 

 

 

悩みの根っこは、過去から現在まで

 

ずっとつながっているので

 

すこし怖く感じることもありますが、

 

 

 

そこは、カウンセラーであるわたしが

 

しっかりとサポートさせていただきますので

 

安心して、お話しいただければ大丈夫です。

 

 

 

根っこが癒えて、正常な状態にもどることで

 

自分という大きな樹木に

 

たくさんの葉っぱがしげり、

 

花が咲きます。

 

 

 

大きな木が、立派に育ち、花を咲かせると

 

 

満たされた安心感と、人への信頼や愛が戻ってきて

 

心おだやかな日々が、訪れますよーーー。

 

 

 

 

安心して、自分の人生を生きたい方、

 

 

ぜひ、カウンセリングの凄さを体感してみてください♪

 

 

 

 

■12月23日(水)ママのためのオープンカウンセリング■

みほちんの
ママのためのオープンカウンセリング


10時〜12時
ZOOM お気持ち金制
image


悩んでいるママをひとりにしない!をコンセプトとした
「ママのためのオープンカウンセリング」

カウンセリングを気軽に体験していただけます。

悩んでいる方も、わたしとただお話したいという方も
どなたでもご参加いただけます。

▶︎詳細・お申込はこちらです