歯ブラシをかける

 

こーくん(5歳)の口のなかに

 

 

虫歯をみっけてしまったぜよ・・・

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

イライラママの「いま」が輝くキラキラ

 

Big Smile宝ものさがしカウンセラー

 

 

みほちん(ここふく  みほ)です。

▷みほちん のプロフィールはこちら(・∀・)/

 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

見つけた瞬間

 

絶望したよね・・

 

 

 

 

3歳くらいに治療したとこの再発・・

 

 

 

 

おおきなため息がでて・・

 

 

甘いものを欲しがる息子や

 

息子にチョコをすすめる夫を責めそうになる。

 

 

 

子どもが痛そうにする姿、

 

怖さにふるえている姿、

 

 

親ならば目をそむけなさたくなるほどに、

 

胸が苦しくなる。

 

 

 

 

車のなかで「怖い、怖い」と

 

チビりそうな顔をしてるので、

 

わたしが小さいころに怖かったものを話してみた。

 

 

 

 

「ママはね、ちいさいころ、

 

エスカレーターにひとりで乗るのが怖くてねーー」

 

 

「え?そうなの?なんで怖かったの??」

 

 

「なんかねーまきこまれちゃいそうで怖かったのー」

 

 

「へーーーそうなんだーー」

 

 

となんだか嬉しそう。

 

 

 

 

うん。

 

怖くても、いいよね。

 

怖いものなんて、みんな持ってるもん。

 

 

 

 

 

 

苦しい胸のうちをそのままに、

 

待合室で1時間。

 

 

 

 

トムとジェリーでゲラゲラ笑っていたのに、

 

 

診察台に座ったら

 

悲鳴をあげて

 

「怖い・・・怖い・・・」叫んでる・・・(つД`)ノ。゚。

 

 

 

「怖いね〜怖いね〜」

 

同じキモチになって半泣きになりながら

 

抱えて座ってみたり、

 

かぶさるように座ってみたり。

 

 

 

 

 

たまたま探してみつけた歯医者だったけど、

 

強制しないことを方針としているようで、

 

 

「お母さん、本人が自分から

 

 口をあけるまで待ちましょう」

 

 

と声をかけてくれて。

 

 

 

 

声をかけて、口をひらいて

 

奥の歯をみせたら、ほめる。

 

 

 

 

 

これを1時間かけて、

 

3回くりかえしたら

 

 

「今日は、治療しないので、また次回にしましょう」

 

そう言って、治療は終わりになった。

 

 

 

 

ここの歯医者では、

 

歯を治すことよりも、

 

心にトラウマを残さないことのほうを大切にしているそうだ。

 

 

これは、親の方針によるんだろうけど、

 

わたしとしては、涙がでそうになるくらい温かい気持ちになった。

 

 

とにかく歯医者という場所に慣れること。

 

 

ここに重きをおいてくれて

 

心からありがたかった。

 

 

 

 

 

と、これを書いてて。

 

 

わたしも小さいころ

 

歯医者でグズったことを

 

突然に思い出した。

 

 

 

 

今では、歯医者怖くないので、

 

すっかり忘れてたけど、

 

歯医者こわくて、治療せずに帰ってきたんだった。

 

 

 

 

治療しなかったことにホッとして、

 

でもまた行かなきゃいけない、ということに落胆して。

 

 

 

そんな気持ちを思い出した。

 

 

 

 

また、息子に話してみよう。

 

 

 

 

子育てカウンセラー

みほちんのLINE@

↓↓↓↓↓↓↓↓

無料プレゼント中です♪♪
ラブラブ「絶対に許せない!」を楽にする6ステップラブラブ

 


 

ママたちでつながろう♪

気軽に話しかけてね♡

>>登録ポチしてね→ https://lin.ee/aUMHrLW

 

ワンクリックでつながれて、

いつでも解除可能です♪

 

 

 

★現在受付中のメニューは、
 こちらをクリックしてね♪
 >>個人カウンセリングモニター受付中です♪
 

 

\元ぼっちママによる居場所がないと感じるママへ/
ママの為の会員制コミュニティ
「mamaコミュ!」