大人のところに
子どもが、きてくれるのは、
宝ものがあることを、教えるためなのです。
イライラママの「いま」が輝く![]()
Big Smile宝ものさがしカウンセラー
みほちん(ここふく みほ)です。
常識や、社会のルールや、他人の顔色に
とらわれすぎて
生きづらくなっている大人のために
もっと自由に、たのしく生きても
いいんだよ〜
という
人生をもっともっと楽しむための宝を
全身で見せてくれている
まだ、あどけなかった、わたしたちが、
「してはいけないこと」として
ココロの奥底にしまいこんだもの。
ココロの奥の、ずっと奥のほうで、
もう、しまったことすら忘れてしまった
宝の箱をあけるために来てくれている。
あどけなさを持っていたころのあなたは、
もっと、気にかけてほしくて
もっと、かまってほしくて
ほんとは、もっと、
自分のココロに素直だったんじゃないだろうか。
あなたの目のまえにいる、子どものように
目のまえの子どもにイライラするのは、
小さかった、わたしたちが
「してはいけないこと」として
しまい込んだ、宝ものを教えてくれる
大切なサインなのです。
子どもたちは、
宝ものの、ありかをしめす羅針盤
イライラの怒りの感情のしたには、
ちいさいころにとじこめた感情が
ねむっています。
それを解除していくことで、
目のまえの子どもへのイライラは、
すこしずつ和らいできます。
と、同時に
世界がまるでちがってみえることに
ビックリするかもしれない。
わたしは、世界がこんなに優しいなんて
知らなかったよ。

