Call back~心の積木~ブログ -46ページ目

万事良好☆

フルマラソンから早3日


未だに足が痛いのですが


この痛みは


チャレンジの証


最高のお土産


大切に噛みしめながら


過ごしています☆


マラソンを走ってからと言うもの


今まで廻っていた


最幸のサイクルが


更に加速したように感じる。


何をするにも感謝で


何をするにも感動で


本当に必要なコトだったんだと


改めて西山さんに感謝。


そして


一緒に参加した皆さんとも


また2月に逢えそうなので


めちゃめちゃ楽しみが増えまくり!!!!


どんどん幸せの輪が


繋がっていく


今日も


万事良好


全ては上手くいっている☆


感謝感謝で


お休みなさい☆



Call back~心の積木~ブログ

(宿泊したホテルの方々と最後にパシャリ)

感動・感謝

とにかくもう


今は言葉が見つかりません。


人生初のフルマラソン


周りから何度無謀だと言われたことか・・・


まぁ、ほとんど練習も無しの参加だったし


言われても正が無いですが(笑)


なんだかんだ


42、195キロ


無事に完走しました。


走った人にしかわからない


チャレンジした人にしかわからない


楽しさや、感動や、感謝や、感激や


喜びや、苦しみや、痛みや


様々な想いが


42、195キロに詰まっていました。


とにかくもう


今は言葉が見つかりません。


全てに感謝


全てに感動


西山さん


本当に素敵なきっかけをありがとうございました。


今回一緒に走った仲間たち


本当に素敵な絆をありがとうございました。


今回応援してくれた応援隊の皆さん。


本当に素敵なぬくもりをありがとうございました。


また同窓会で語り合いましょう!!!!


その次は大志君の1万人で富士山登り!!!!


めちゃめちゃ幸せです。



Call back~心の積木~ブログ
(宿泊したホテル波の上から見える景色)



Call back~心の積木~ブログ
(みんなで集合写真)



Call back~心の積木~ブログ
(感動のゴール直前)

フルマラソン

とうとう後、約10時間後には人生初のフルマラソンスタートです。

ただいまホテルの布団の中からアップ中。

西山さんに誘われたのが8月頃。

最初は半信半疑で聞いていたのですが...

あれよあれよと話は進み

氣が付けば30人弱のツアーになっていました( ̄▽ ̄)

一見無謀に見えるチャレンジだけど

ここにいる人誰一人

そんなコト思っていません!!!

こうやって

集まった時点できっとみんながヒーローなんです。

完走しようがしまいが

必ず凄いモノを手に入れるコトが出来るはず。

とにかく楽しみながら

走ります(^^)

最後に

サポート全く出来てなくて申し訳ありませんでした。

なんだかんだと足を引っ張ってる氣がして

ちょっとだけ自己嫌悪。

photo:01



iPhoneからの投稿

3日後

3日後は


人生初のフルマラソン


あっと言う間ですね(>_<)


宿の確認やら


バスの確認やら


食事の確認やら


なんだかんだでバタバタやってます。


何をするにも


少しずつ


一歩ずつ


しっかりと学んでいこう。


みんなで楽しく


本番迎えて


素敵な3日間になりますように☆



Call back~心の積木~ブログ

年賀状

やっぱり


手紙は必要だ。


年賀状を書きながら


改めて思いました。


日ごろの感謝をこめて


大切な方々へ


メールでは届かない


温かい想いをこめて


ほんのひと手間が


素敵な氣持ちに変わる。


本当に大切なことだと思います。



Call back~心の積木~ブログ