Call back~心の積木~ブログ -41ページ目

3月5日

今日も朝からシーボルトの湯

早起きして

ゆっくり温泉に浸かり

頭の中を整理整頓

たくさんあると思っていた

やらなきゃならないことも

一歩引いてゆっくり眺めると

意外にシンプルで

“焦る必要はない”

そう聴こえました☆

さて…

ここからが本題。

来る3月5日

嬉野市の吉田小中学校にて

『絆フェスタin吉田 2011』

が、開催されます。

Call back~心の積木~で

農業の指導をしてくれている

僕の叔父

もうにいちゃんが会長を務める

吉田コミュニティのイベント。

始めての試みで

何か一緒にやれないか?

との事だったので

書き下ろしのよっちゃんこと

西山嘉克さん

大野原の女神バイオリニスト

岩永ゆりさん

佐賀のエンターテイナー

比留間光悦さん

お三方にご協力をお願いしました。


当日は2時から

だご汁の振る舞い

3時から

先ほど紹介した3人の演奏&パフォーマンスが行われるのですが…

何といってもメインは

会場内に展示される

“写真の数々”

ただの写真ではなく

コミュニティの方々が

自宅から持ち寄った

昭和初期の吉田の町並みや

人たちの写真。

今まで大切に保管され

表には出なかった貴重な写真たちが

現在の子供たちの写真とともに

お披露目されます。

本当に素敵な写真ばかりで

このイベントに関われたことに感謝

是非是非遊びに来ていただき

吉田ならではの

“絆”

触れて下さいm(_ _)m



Call back~心の積木~ブログ

全部良い

やりたいコトが見つかった!!!


そう言うのが


毎日見つかって


氣が付いたら


みんなと一緒に叶ってゆく


そんな人生。


自分だけでなく


関わっている方々


みんながそんな人生。


難しいようだけど


とってもシンプル。


そう言う人生を


みんなで築いてゆきたい。



Call back~心の積木~ブログ

Call back~心の積木~ブログ

沖縄で出逢った


素敵過ぎるお二人


将人さんと


高地さん


あまりに素敵過ぎる方々で


勝手に写真載せちゃいました(笑)


もう大好きです☆



幸せモノ

間違いなく

世界で一番の幸せモノ

そんな24歳の誕生日

本当に本当にありがとうございました。

どれだけ言葉を並べても

ただただ“ありがとう”

その一言しか思い浮かびません。

早くからサプライズの準備をしてくれた皆さん

僕を驚かす為に

なれない演技をしてくれた皆さん

遠くからメッセージを送って下さった皆さん

他にも

沢山沢山

感謝感謝です。

また改めてお礼させて下さい。

今日は沢山の幸せを

噛みしめながら

眠りに着きます。

感謝を込めて

中林正太

沖縄での出逢い


Call back~心の積木~ブログ


Call back~心の積木~ブログ


沖縄で


本当にたくさんの


素敵過ぎる人たちに出逢った。


一生語り合える


素敵過ぎる人たち。



それとは別に


出逢った人もいました。


海辺にたたずむ彼は


本当にカッコよかった。



できることなら


また逢いたい。


そんな彼の


写真を載せます。



Call back~心の積木~ブログ

Call back~心の積木~ブログ


沖縄の皆さん。


もしも彼に出逢ったら


よろしくお伝えください☆

宝物


Call back~心の積木~ブログ

「宝物」


それが宝物だと


氣付いてゆけるのは


キラキラと輝く


いまを生きているから。


夢中になって生きる中で


本物の宝物が


生まれてゆくんだから。



5日間の


“沖縄”


本当に本当に大切なことに


氣付かせてもらった旅。


素敵な人たちと向き合いながら


語り合い


そうやって自然に自分と向き合っていlく。


そしてなにより


その時間を共有出来るコト


あまりにもありがたい宝物が


そこにはありました。



画像は


最終日に


沖縄での僕が感じた想いを


西山さんに頼んで


書き下ろしして頂いたモノ。


今まで出逢った人


今まで歩んできた道


今まで刻んできた一秒一秒


本当に全てが宝物だと想えます。



とにかく


また大きく一歩踏み出せた。


ここからまた


無限に広がる路を生こう。


言いたいコトは山ほどだけど


今日はここまで。


おやすみなさい☆


Call back~心の積木~ブログ