今日はコレ
チェット・アトキンス トリビュートイベント
Nashsound ville
ちゃんとジョルダンで調べて10分前に着くように家を出たのに、ギリギリ12:00着だった

すっごい早足で歩いてジャストって何がまずかったんだ


開場前とライヴ終了の時に撮った看板。
どっちも映り込むから、逆に敢えての映り込みで撮ったよ


チケットNo.は2
トハイエ、チケットは送付じゃなく手渡しでいいよ〜と予約の時言っておいたのに、にっしーさんは2度も忘れてきて、当日渡しだよ


場所もオサレな北参道。
お店GRAPESもメッサくそオサレ

ステージは高さ7〜80cmあって、砂かぶりのLEOの席だとチョイ見上げる感じ。

店内の壁には大きな大きなクラプトンとミックと...誰?な絵が飾られてた。

4人テーブルに相席の我々。
LEOと70代のオッサン2人と40代(にっしーさんと同年代?)のにーちゃん。
それぞれ一人客なんだけど会話が盛り上がること、盛り上がること

特に40代の方は何度もナッシュビルに通うくらいのツワモノで、トミエマさんやチェットさんはじめ、いろんなギタリストに会ったと

楽屋でギターまで弾かせてもらったとか

武勇伝がいっぱい





ライヴ中は撮影禁止らしかったので、ご遠慮したけど、ソロあり2人組あり3人組ありのセッションでした。
ステージには日本に2台しかないスタインウェイのグランドピアノがデーンと置いてあるから4人立つのは無理ってことで...


最後は4人で記念撮影
バチバチ撮ったけど、目線がみんなコッチってのはないわ

それでも古橋さんからは写真拝借していい?って、勿論、どうぞどうぞ
にっしーさんとはいつものように色々お話したけど、他の方たちもすごく気さくに話してくれた

左下:にっしーさん=西山隆行さんと、基本会うたびにツーショット撮ってます

右下:小松ひかるさんと、高知から引っ越して来たとかで今後もお目にかかるでしょう

ヒロキンスさん、なんとLEOの事知ってたという驚きの事実

L「はじめまして!KGA(こーじゅんギターアカデミー)でヒロキンスさんの事知って、動画よく見させて頂いてます。」と丁寧にご挨拶。
H「あっ、どうも。お名前は?」
L「えっ、LEOです」
H「ドラム叩いてる写真がプロフ画像の人だよね?」
L「え〜〜っ!知ってるの?」
横にいたにっしーさんが「彼はよく見てるからね〜」って

この後予定があったから挨拶して出たんだけど、古橋さんも出て来て入口の外でまたまたしばしお喋り

時間が許せば、もっともっと話したかったな。
演者さんたちは勿論、ツワモノにーちゃんとも終わった後も話してたんだよ。
う〜ん、後ろ髪引かれる

でもこの場を後にして、これ以降のことはまた別に...
