セッション\(^o^)/ | ☆LEOの独りごと☆

☆LEOの独りごと☆

シングルマザー、癌患者、自宅警備員の3拍子揃った
な~んちゃってクリスチャンによる
独断と偏見と嗜好の極みで綴る雑多なテーマのブログです。
爆笑闘病日記から音楽(特にBon Jovi)、
アニメや声優、ヨークシャーテリア、ペルシャなど・・・

今日はいつもより弱冠少ない10人でのセッションルンルン
LEOはいつものようにSAXを持っての参加。
ホーン隊はアルト2本、テナー1本のサックス。
トランペットとフリューゲルホルンの担当1人。
珍しくギター、ベース、キーボードが1人ずつしかいなかったびっくり
ドラムは3人もいたんで、いろんな楽器を取っ替えひっかえ。



普通にドラムを叩く
3時間の入りで9曲セッションした。
9曲中まともにドラム叩いたのはわずか2曲えー
いつもはドラムは二人なんだけど、たま~にこうして増えるときもある。
ギターだけで4人ってときもあるくらいだガーン


そんなこんなで、Timbales も叩いた。
これ、結構難しいかも。
微妙にリムにスティックあてないとラテンの感じがでない(  ̄▽ ̄)


Cabasa は前回もつかったな!
じつはパーカッションってマラカスやカバサみたいなの楽器はスゴ~く難しい。
物理の域でやってて、むずかしいよ!Σ(×_×;)!



これ以外には、形状はタンバリンみたいなんだけど、これまた難しいPanderio。
ドラム仲間が持ってきてた。
今、フレームドラムを買おうと思ってるだ。
これがまた遊べそうなんだなニヤリ

そしてクリスチャンでもないオッサンが事前にリクエストしてた曲が『いつくしみ深き』ってテッパンの讃美歌だよびっくり
これをどうするか打ち合わせて、1コーラス目は厳かにキーボードをパイプオルガン風の音色にして…
からの2コーラスはカウントしてごりごりのノリノリなアレンジでルンルン
とっても面白かったな~

いつもなら打ち上げに行くんだけど、エオルイェーラが心配なんで、終わったら帰ってきた。
数人とは6月4日に集まる約束もしてるんで今日は退散ガーン
今週、まともに楽器に触ってなかったし、エオルイェーラにつきっきりだったから、今日はLAYLAもHYJILIもいることだし、ちょっとだけ行ってきたんだ。

目の方がドンドン酷くなっている。
完全に目を塞いじゃってるえーん
それに帰宅直後は塞いでるだけだったのに、数時間後には腫れが酷くなり上瞼が盛り上がってしまってる。
炎症止めの目薬も無力えーん
詳しくはまた明日…