

なんか全然写真も撮ってなかったという・・・


自分のプレイは必ず(いや、出来れば)録音しておけ、出来れば録画しておけと言われますが、この日はセッション前にフィンランドの音楽レッスンアプリYOUSICIANのレクチャ―会があって、スタジオ入りした3時間の途中でスマホのバッテリーが死んだ

セッション・ホストの人がいつもフルで動画撮ってるんだけどね。
データもらえるかな?
それでちょっくら自分で撮った動画を見ていて、なんでか分からんけどこれ

1月21日のセッションで同じスタジオだね

トチったり、ヨレたりしてますが・・・

だいたい10~12人くらい集まって飲み食いしながらのセッション。
事前にやりたい曲をリクエストしたり、その場でサイコロアプリで4つの目を出してコード進行を決めてやったりしてる。
前に他のセッションに行ったんだけど、そこは完璧にリクエスト曲を仕込んでくるんだよね。
完コピしてきて、それをその場で合わせるみたいな~

その点、このセッションは基本アドリブなんだ。
構成やエンディングもその場で決めるし、音楽のジャンルまで変えちゃう。
セッション曲としても超定番で有名な『The Chikin』なんかと『PPAP』を被せて演奏したり。
普通のポップスをボサノバ風にプレイしてみるとか、超自由で超楽しい。
ず~っとワーシップバンドでも完コピをしてこなかったもんで

なんせリハやってるのに、本番ではテンポも構成も全然違う、その場のノリと雰囲気でガンガン変わるという、ある意味毎週セッションみたいな状態だったから完コピは無理です(キッパリ)
もう覚えてられないんだよね~

この動画もAm一発セッションだったかな?
とにかくこういうことのため、今は張り切ってる

楽しく毎日過ごすことが一番だね。
って、練習しないと(爆)