6月上旬、またまたハワイの家族が来ていました。


今回は、長女用にトウシューズのリボンをバルクでオーダーしたのを持ってきてもらいました。



最近長女が気に入って使っている、ボディラッパーのストレッチリボン。


日本だと1足分(2.5m)でしか販売していなくて、1000円くらいするのですよね…なんでも値上がりして高いわ… これは一巻50m(20足分)で約80ドルなのでだいぶお得です照れ



そして、私が長年愛用しているこのISOTONERのルームシューズ。


へたるとAmazon.comで購入しているのだけど、この機会に持ってきてもらいました。



これ履きやすいんですよ。

洗濯もできるし、旅行にも持って行きやすくて重宝しています。



長女はまたまたこのLucky Charmのシリアルを頼んだところ、KPOPアイドルとコラボしていてびっくり。よく知らない人だけど!




日本は色々なものがあるし、安くて良いものが多いけれど、まだ海外でしか買えないものもあったりしますね



逆にハワイの家族は日本に来ると日本の物をたくさん買って帰ります。


カルディの旨たれドレッシングが家族全員お気に入りで、箱買いするくらい。




あとはコンタクトレンズのケア製品、100円ショップでお弁当用グッズ、水筒などなど。


ハワイはハイドロフラスコなど、大きくて重たい物が主流。車移動がメインならよいけれど、子供用にはサーモスの軽くて持ち運びしやすいものを日本で買っているようです。



最近は彼らが1年に数回日本に来ているのです。


全員で来ることもあれば、2人ずつとか1人とか色々です。


次回は9月頃にも来日予定があり、十分顔を合わせているので、最近我々は年末ハワイに行かず、別のところでバケーションを楽しむようになりました。


選択肢が広がって楽しいわたくしニヤリ


友人夫妻が、「安いチケットがあったので年末イタリア旅行🇮🇹の予約をした」と聞いて、まだ夏休みの予定さえ決まっていない私は大慌てよ〜笑い泣き


イタリア私も行きたいラブ


しかしとどまるところを知らない円安…驚き




しばらくこんな感じなのかしら…


でもイタリア行きたいなぁ…

葛藤中。