ドトールの紳士 | Calla manners lesson ~伝わるマナーと伝え方の教室~

Calla manners lesson ~伝わるマナーと伝え方の教室~

大人のマナー教室主宰◇根本千春のブログ

「ドトールコーヒーショップ」は多くの方が利用したこのあるお店だと思います。
調べたところ、沖縄にも店舗があるのですね。まさに全国展開。
喫煙室が確保されている店舗も多く、「喫煙者にはオアシス」
という声も聞いたことがあります。
 
話が大きく逸れました。。。
リハビリの帰り、ドトールでの出来事です。
私の隣に白髪の男性がいらっしゃいました。
 
男性は静かに持っていた鞄を置き、本を読み、時折飲み物を戻すにも、
無駄なく丁寧にテーブルに戻れていました。
この「無駄な音をたてない」行為、こんなにスマートにされている方、
男性ではあまりお見かけしません。ご年配の方では特に。
(単純に、私が出会わないだけかもしれません。。。)
 
グラスを戻す時、勢いのあるままテーブルに戻せば必ず音がたちます。
テーブルにグラスが着地するほんの少し手前で「止め」をいれればグラスは
無駄な音をたてません。
 
男女関係なく、グラスやカップを元の位置に戻す時、
カチャカチャという音をたててしまうと、雑なイメージを与え兼ねません。
 
飲み物を戻す時に音をたてない
ドトールの紳士に、些細なことでも与える印象が変わるということを
改めて教えていただきました。
 

*女性からのご相談もお受けしております

*2019年3月より女性向けマナー教室がスタートします