肉の万世と岡本太郎展 | ふらふらスピリチュアルと釣りの人 宇宙語とカードで今を遊ぶヒーラー

ふらふらスピリチュアルと釣りの人 宇宙語とカードで今を遊ぶヒーラー

魚と宇宙語とヒーリング。
ふらふらしながら地球を遊ぶ船釣り系ヒーラー。
カード制作&セッションも受付中。

11月5日(土)に稲垣佳美さん


稲垣 佳美さんと一緒に東京秋葉原、肉の万世本店に行きました。その後は上野までピクミンしつつ、岡本太郎展へ行ってきました。



肉の万世って、本店ははじめて行ったけど万世橋の近くにあるから、万世なの?

万世って、創業73年も経ってるのねー!知らなかった!

肉の万世津田沼店と肉の万世新宿店はむかーし行った記憶がでも本店ははじめて!

なんだか神社みたいです。





※万世は都内近郊にあるステーキチェーンのお店です。









秋葉原という土地柄、外国人観光客向けなのかな

スマホのお散歩ゲームピクミンブルームをやりながら、秋葉原から上野まで徒歩で移動。



ピクミンやると歩く機会が増えるから良いんだよねー

岡本太郎展に行きました。


岡本太郎さんの作品はユーモラスだけどこわい。かわいいけど、きもちわるい。
この微妙で絶妙な感覚の作品ですね!

夜中のトイレ行く時作品みたらびびるわ!




古い日本のお祭りの文化や民俗学等の影響も、受けてるようで土着の神様や妖怪等に通じるなぁとながめていました。

岡本太郎展は東京都美術館で今やってまーす。大阪は終了来年は愛知でやるんだって!おすすめ!

万世もおいしかったよー。焼肉万世も行ってみたい。