イライラ子育て

モヤモヤ人生は

ママが自分で変えられる♡

 

“心の仕組み×内観ノート“

一生モノの自分の整え方と

しあわせ体質

をつくるメソッド

 

 

ママのためのマインドカウンセラー

&内観コーチ  AMI です

受講生さまの変化

 

・イライラ瞬間湯沸かし器!子どもにキレる毎日
自分の満たし方を知りイライラ激減♡

・出産後の働き方に長年モヤモヤ…
内観で自分の望みを知り思い切って起業!

・顔を合わせると夫婦喧嘩ばかり
イライラの原因が分かり夫との仲も改善♡

 

・自己肯定感が低く子育てにも自信がない
思考トレーニングで自分軸が創れるように

・頑張っても仕事で成果がでない日々…
本音とのズレを解消して最高月収達成!

・ママ友や他人の前で自分らしくいられない
思い込みを手放しネガティブ思考から卒業

・どうせ自分には無理と一歩踏み出せない
自己肯定感と自信UPで転職!

etc...

心の仕組み
自分を知る内観ノート
子育て&人生をどんどん
アップデートされていますゆめみる宝石

 

 

 

ママの

「不感症」問題

 

 

 

ママになってから

不感症

になってる人が多い

 

 

 

もちろんわたしも

例外ではなかった滝汗

 

 

 

不感症といっても

今日お話するのは

感情不感症

のこと!

 

 

 

※正式名称ではありません

勝手にわたしが命名した(笑)

 

 

感情不感症

って言葉のとおり

 

 

 

自分が本当は

何を感じてるか

よく分かってない状態

 

 

 

 

そしてそもそも自分が

感情不感症になってることも

気づいてない方が多いんちゃうかな真顔

 

 

 

 

イライラモヤモヤしてるのは

自覚していても

それが何でか

をちゃんと言語化出来なかったり

 

 

 

 

マイナスの感情は感じられても

楽しい・嬉しい・しあわせ・豊かさ

は取りこぼしまくってたり

 

 

 

 

自分が「今」本当に好きなもの

望んでいるものすら

よく分かってなかったり・・・

 

 

 

拗らせ期のわたしが

まさにそんな感じで真顔

 

 

 

 

ママになるとどうしても

ものごとを考えたり選択するとき

主語が「子ども・家族」

になることが増えるから

 

 

 

 

 

わたしは

どうしたい?

どうして欲しい?

何がすき?

何がいや?

何でそう感じる?

 

 

 

 

自分のことやのに

自分のことがよく

わからなくなってました泣

 

 

自分が自分の感情・思考

に無自覚やのに

 

 

 

夫や子どもがわたしの気持ち

分かってくれへんムキームキー

ってキレてたり

 

 

 

環境や状況に

不満ばっかり溜めてたんです

 

 

 

 

自分でわかってへんのに

相手にわかって欲しいって

めちゃ勝手(笑)やし

めちゃハードル高いよね笑い泣き

 

 

 

 

でもそれ意外と

やってしまってないかな?

ちょっと自分聞いてみて欲しい

 

 

 

自分で自分のゴキゲンを

取れるママになるにも

 

 

他人に正しく

自分の望みを伝えるにも

 

 

 

まずはあなたがあなたのことを

ちゃんと知ることから♡

 

 

 

感情不感症のままでは

本当に望む関係も環境も

手にいれられないんです

 

 

 

 

だからまずノート開いて!

あなたがあなたの話を聞いてあげてね鉛筆

 

 

 

 

 

 

 

 

\受講生さまの声/

 

 

 

 

 

 

 

 

公式LINE/

こちらをタップで登録完了♡