いま話題の【子連れ様】に思うこと | 20代をほぼ不妊治療で過ごした31歳ゆる育児ママ♡

20代をほぼ不妊治療で過ごした31歳ゆる育児ママ♡

人工授精・体外受精・流産・帝王切開
たくさん乗り越えて2児ママになりました♡
→過去記事に経験談あり

2人の子の育児と生活について更新中♪

 

 

イベントバナー

 

 

X(旧Twitter)を見ていると

 

子連れ様・子持ち様についての

ポストがたくさん…

 

 

そして最近は

子持ち様に限らず

妊娠出産関連の

炎上案件もたくさん赤ちゃん泣き

 

 

  • 女性用トイレに男児連れはNG
  • パン屋さんに子連れNG

 

 

NGばかりでこれも?あれも?と

驚きながらXをみているわたし…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このポストにかかれている

意見を見てみると

 

パン屋さんのポストでは

 

  • こどもはパン屋に連れて行くな
  • 母親(もしくは父親)だけで入れ
 

女性トイレに男児連れのポストでは

 

  • 多目的トイレに入れ
  • 多目的トイレないなら漏らせ
  • 父親と一緒に外出しろ

 

 

こんなこと言われる世の中…

そりゃ子どもを

産みたくない人も増えるわ赤ちゃん泣き

 

 

 

自分も親だから

あの親大丈夫??

ちょっとないわ…

 

 

と思うこともなくはないけど

ここまで行くと

子連れは家から出るなと

言われているみたいで怖い真顔

そこまでいってないけど…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

子連れ様・妊婦様・不妊様…

 

こういうのって

一部の常識のない人を

指すんだろうけど

 

今ではそういう言葉が

あるのをいいことに

批判して攻撃してもいいみたいな

風潮になりつつあるなと…

 

 

そしてその意見を気にして

どんどん委縮してしまうのは

ちゃんとしている人なんだよね…

 

 

 

自分が本当の意味での

子連れ様にならないように

気を付けようと思いました赤ちゃんぴえん

 

 

 

イベントバナー

 

 

 

\楽天roomはじめました看板持ち

 

 

 

 

わたしのオススメ歩く飛び出すハート

 

たくさんのサンプルがもらえる

無料妊婦さん・ママ向け雑誌✨

 

 

 

 

0歳から遊び感覚で学べる!